8/15、終戦の日にあなたは何を祈ったのだろう 「世界人類が平和でありますように!」 人類の恒久的平和を望むならば私達がやらねばならないこと、やってはならないこと、知らなければならないことが山のようにある。第一に命をむさぼる飽食の社会に命の大切さが根付くはずもないこと など.... 民主主義国家の姿にはその最小単位である あなた(市民)の行動と意思が映し出されている。 仮に国民が野菜の消費量を増やし肉食を減らせば医療費と犯罪が減少することだろう。何をしようと個人の勝手ではなく、あなたが野菜を食べる事はもはや義務、親が子供に野菜を食べさせることもまた親の義務なのだ。 今の日本は腐った丸太で作った桟橋のようなもの あちこちが傷んで崩落は時間の問題 丸太一つ一つを丈夫な材木に変えなければ… そのために44歳で146キロの速球を投げる工藤投手の養生法を皆で真似てみてはいかがか。 素材提供 素材屋さんROMANCE |