現在フィリピンやメキシコがカトリック教国であるのは かつてのスペインの占領支配によるもの。
キリスト教は植民地争奪の尖兵として猛威を振るった歴史があり(大航海時代 Wikipedia)、開拓者精神に溢れた信徒達が世界へ飛び出し殺人と異文化破壊の結果、現在のキリスト教繁栄の土台が築かれた。 日本においても…
キリスト教はいつしか北欧の肉食習慣を欧州のスタンダードとしてしまい、西欧キリスト教にどこかバイキングの色が覗いているのはこのためではないだろうか。 史実
肉食には人類の終焉を早める性質もある。 今の日本同様カネとモノの魔力に魅入られる為に。。
キリスト教圏の科学は 兵器の発達を早めた。イエズス会が武器を売り捌いていたように軍需拡大・軍拡競走を喜ぶ死の商人の横行。現在のイギリス、アメリカもイエス・キリストとは相容れない戦争の申し子の性格を持っている。
キリスト教圏の経済学は 『人と自然』を断絶する西欧精神から出た、人間中心の大量消費型資本主義経済。グローバル化が進むとはみんなで自然を征服し弱者を足蹴にする事を世界中で行っていく事にほかならない。世界を覆った白人文明が今地球の脅威である。
肉食で得る人間の変化は不自然の域にあり、ここには 動物の扱いに関する宇宙の声を聞かない訳にいかない。
しかし宗教の神はやはり存在しないのか、何億人が祈ろうとも矯正されないのは今後も変わらないヒントのようである。
画像出典 風景写真壁紙
| |