「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2013年11月10日(日) 今日の竹浦の海はクローズです

2013-11-10 09:29:42 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

 今日の女川湾は、南よりの風が強く暴風警報と波浪注意報が発令されている為、ダイビングボートが出せず中止となりました。(今朝の女川町)

 昨日は、風もなく快晴のコンディションの中、気仙沼の唐桑半島でアワビ漁に挑戦するキャイーンのウド鈴木さんを水中から撮影してきました。地元漁協と漁師さんの指導を受け、箱メガネで船上から海底のアワビを見つけ出し、カギの付いた長さ5mほど竿で捕獲するのだが、初体験のウドちゃん、なかなか獲れなかったが最後の最後に大きなアワビをゲットし大満足のウドちゃんでした。

 船上でのロケ    ロケ終了し港で記念撮影

 番組のパンフレットにウド鈴木さんのサインを頂きました

放送は、来年の平成26年1月26日(日)pm4:00~54分 TBS系で全国放送される予定です。


2013年11月3日(日) 今日の女川町竹浦(アゴ島~弁天島)

2013-11-03 15:55:19 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:風弱く ベタ凪

気温:18℃  水温: 水面 17.4℃  水底 17.0℃

透明度:3~4m

 今日の女川湾は、風もなくベタ凪で絶好のダイビング日和となったが透明度がまだ回復していない。

1本目は、アゴ島で生物探索をした結果、マダコの抱卵3ヵ所、ダンゴウオ(赤)1個体、フサギンポやギスカジカ、そしてキタモエビモドキ(2個体)など観察できた。

 赤いダンゴウオ   体長30cmのギスカジカ

 マダコの抱卵は、3ヵ所とも順調    キタモエビモドキ

 2本目は、弁天島へ。水温も17℃まで下がってきた為、クジメやアイナメの抱卵が始まる季節だ。

探索の結果、クジメの抱卵が1ヵ所発見できたが、アイナメの抱卵は確認できなかった。婚姻色になった大きなオスは多くいるのだが・・・・・

 クジメの抱卵    クジメの卵

その他、クチバシカジカ・ピンクのダンゴウオなど観察できたが、オコゼカジカは留守だった。

 ピンクのダンゴウオ

 2ダイブ終了後、竹浦港にギンザケの幼魚(1匹:150g程度)を満載した大型トラックが4台到着し、ギンザケをイケスに移していた。いよいよ女川湾のギンザケの養殖が始まった。

 トラックからイケスへ    淡水から汽水のイケスへ

 来年の春先には、10倍以上の大きさまで成長し水揚げされる。

 


2013年11月1日(金) 「東北電力図画コンクール」最終審査会

2013-11-01 21:24:32 | 陸での出来事

 第12回東北電力図画コンクールの最終審査の為、女川原子力PRセンターに行ってきました。毎年、女川町、石巻市、東松島市などの小学校までの子供たちに「想像の海の生きものたち」をテーマに募集し、今年は、最多の5030点もの応募がありました。

 一次審査を通過した200点は、女川原子力PRセンターに展示され、来館者の一般投票が行われ、今日、最終審査会で「最優秀賞:1点」「優秀賞:7点」「審査員特別賞:9点」「奨励賞:20点」の合計37作品が決定しました。

 今年で12回目を迎え、毎年子供らしい発想のもと、いろいろな海の生きものたちを想像し、自然環境も考えながら明るく楽しく描く絵が数多くあり、9名の審査員が悩んだ末に入賞作品を決定しました。

 表彰式は、12月1日(日)の午後、石巻の「JAいしのまき(大会議室)」で行う予定です。

 表彰式では、「おながわ海中漫歩」と題し、女川湾で撮影した映像を観ながらトークショーを開催しますので楽しみにしてください。