「おながわ海中漫歩」 ちょっと海へ

宮城の海に潜って40年以上、最新の女川湾の情報をお知らせします。
http://backroll-sld.com/

2015年12月26日(土) 久しぶりにオコゼカジカが登場 in 竹浦グロット

2015-12-26 18:23:53 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西から北東の風 多少風波

気温:2~5℃ 水温:11.2℃

透明度:5~7m

  久しぶりに観察できたオコゼカジカの若い個体(グロット)

 今日は、バックロールチームだけで竹浦のグロットとアゴ島を潜ってきました。透明度はやや回復してきたが、場所によっては流れがあった。

 1本目のグロットでは、久しぶりにKAZUがオコゼカジカを発見したが、クチバシカジカの姿はなかった。

 オコゼカジカの顔

 フサギンポの抱卵は、なかなか卵を見せてくれない

 赤ダンゴウオやピンクダンゴウオは定位置で観察

 2本目のアゴ島では、3日前に抱卵を開始したクチバシカジカは、順調に子育て中だった。

 「頭隠して卵隠さず」のクチバシカジカの抱卵

その他、フサギンポは若い個体とお腹を大きくしたメスが3個体観察できた。これから産卵するようだ。

 産卵前の大きなフサギンポのメス

 ピンク系ダンゴウオは、5個体観察

 クチバシカジカの若い個体も観察

 ババガレイ   眼の周辺には ウミクワガタの幼体が!!

 

 


2015年12月23日(水) クチバシカジカの抱卵開始 in 竹浦(アゴ島)

2015-12-23 18:14:14 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 凪

気温:1~5℃ 水温:11.4℃

透明度:4~6m

産卵した直後のクチバシカジカのメス(左)と抱卵を開始したオス(右)

 今日も竹浦でクチバシカジカの抱卵の探索の為、「竹浦グロット」と「アゴ島」で潜ってきました。今季は水温が高めに推移しているが、クチバシカジカの産卵には問題ない水温まで下がっている。

 1本目はグロットで潜ってみたが、クチバシカジカの姿はなかった。しかし、先日までお腹を大きくしたフサギンポが産卵し抱卵を始めていた。

 今季2個体目のフサギンポの抱卵(竹浦グロット)

その他、赤ダンゴやピンクダンゴは、ほぼ定位置で観察できた。

 ピンク系のダンゴウオ

 2本目のアゴ島では、すぐにクチバシカジカ(メス)を発見したが、ちょっと普段と違う。カメラを近づけてもビクともしないし、お腹もペシャンコだ。産卵した直後のメスは、2~3時間ほど動けないことが多く、近くに産卵したと確信し、周りを探索すること約2~3分、すぐ近くに抱卵しているオスを発見した!?

 産卵した直後のクチバシカジカのメス

 近くで抱卵を開始したクチバシカジカのオス

  これから3月中旬まで観察できるが、十分注意して撮影しましょう!!

その他、ピンク系のダンゴウオが多く、また、ババガレイ、ミズダコ、キタマクラなども観察できた。

 アゴ島のピンク系ダンゴウオ

 ババガレイも複数個体観察!!

 


2015年12月19日(土) 竹浦の生物探索

2015-12-20 21:33:07 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 風波あり

気温:3~4℃  水温:11~12℃

透明度:2~5m

        アゴ島周辺の海況

 竹浦の生物調査の為、kAZUがアリエルチームに便乗して竹浦グロットと弁天島で潜ってきました。水温が12℃台まで下がってきたが、昨年より1~2℃高めで推移している。

 1本目のグロットでは、クチバシカジカのオスはいるのだがメスの姿はなく、まだ抱卵していないようだ。また、久しぶりに大きなババガレイ(ナメタガレイ)に出会った。

 クチバシカジカのオス(グロット)

 ババガレイ(体長60cm)

 2本目の弁天島では、クチバシカジカ3個体確認したが、こちらもまだ抱卵している個体はなかった。

 クチバシカジカのオス(弁天島)

 ピンク系のダンゴウオが多い!!

 ホヤ上では縞模様のスナビクニンが・・・

 また、水温が下がってきたが、まだ生存しているミナミハコフグの幼魚を観察。

 12月中旬以降に観察されるミナミハコフグの幼魚は珍しい・・・

 キタマクラは年を越す個体も珍しくない

 その他、フサギンポの抱卵、アイナメの抱卵、クジメの抱卵など観察できた。

お知らせ

 11月から江ノ島(女川町)で行っていた漁業支援活動は、12月19日(土)に無事終了しました。また、来年の4月から再開します。

 


2015年12月13日(日) 漁業支援活動とファンダイブ in 竹浦

2015-12-13 14:52:53 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気:晴れ

海況:北西の風 多少うねり

気温:3~6℃ 水温:12.6℃

透明度:浅場 1~2m 水深10m付近 4~5m

    今日の弁天島

 今日は、ハイブリッジさんとアリエルさんと合同で、いつもお世話になっている竹浦支部の養殖マボヤの採苗の為の支援活動で潜ってきました。朝までの波浪注意報も解除されたが、うねりが残って透明度も悪い。

 作業終了後は、先週末に求愛活動していたクチバシカジカを確認しに弁天島で潜ってみましたが、まだ抱卵していないようだ。

一方、フサギンポは、抱卵を開始、また、ダンゴウオやクチバシカジカなども複数個体観察できた。

     フサギンポの抱卵(弁天島) 

 クジメの抱卵(半分以上ハッチアウトが終了していた!!)

 今週末まで終了しそうな卵

 ダンゴウオ

 その他、アイナメの抱卵は、今月末からハッチアウトが観察される模様!!


2015年12月9日(水) 16日目の漁業支援活動 in 江ノ島

2015-12-09 18:52:42 | おながわ海中漫歩「ちょっと海へ」

天気;:晴れ

海況:西よりの風 うねりあり

気温:5~9℃ 水温:13.2℃

透明度:10m以上

   今日の江ノ島からの日の出(AM6:45撮影) 日の出:AM6:39

 今日も早朝より江ノ島で潜ってきました。江ノ島に向かう途中の女川湾内は穏やかだったが、江ノ島周辺では、まだまだうねりが残っている。

 今日は、江ノ島周辺と平島の根周りの潜水作業だが、浅場での作業は波に揉まれて大変だった。水温は13℃台まで下がって、今まで見かけていた季節来遊魚たちの姿も観ることができなくなった。

     平島周辺の岩礁帯(左の島は笠貝島)

 江ノ島での潜水活動も、あと2~3日程度で終了します。