<添付画像>:ますらお殿下の愛車「TYOTA HIACE 初詣仕様」より
拙ブログ・平成20年1月6日記事にてご紹介した「ますらお殿下」の愛車"TOYOTA HIACE" ご紹介第2弾記事投稿に先立って、本日早朝の「殿下ブログ通信」より下記添付のコメントを頂戴した。
いきさつ新(arata)か、出所明確なる「日章旗&旭日日章旗談義」にて、さっそく本文に引用掲載させて頂き、本連載記事の締めくくりとしたい。
(以下、頂戴したコメントより引用)
--------------------------------------------------------
旭日日章旗 (tono)
2008-01-07 08:06:08
(≧∇≦)/ ハハハハ
ご紹介ありがとうございます。
この車で、箱崎宮に初詣に行った折に、駐車場から出るときにすれ違った車が、日章旗と旭日旗をクロスさせておりました。
トノゴジラ号は旭日旗も揚げるのですが、旗基台(電動可倒式アンテナ用)が一つなので、同時に揚げられない現状です。
因みにクロス国旗は、西鉄バスが付けていたので、交渉して譲って貰った物で、取り付け基台一式はトノゴジラの手製です。(*´д`*)アハァ
-------------------------------------------------------
(引用、ここまで・・・)
まぁ~ なんと申しましょうか、エアーインテークに取り付けられた『日章旗クロス』のこと、いささかハイエースの図体に比例しては大きすぎるのではないか?いや、これで丁度「ますらお殿下的バランス」であるか?等々思案していたところ、なんと、地元大手バス会社に直接交渉して入手されたとのこと。 なるほど、いかにもバスの前面にくっ付ければ頃合のシロモノ。
ヤッパし、そうなんだ!
ちまちました小旗をくっ付けて初詣に赴かれるなど、これ、いかにも半端すぎて、「ますらお殿下的国旗掲揚比率」ではないのだ!!!
我輩と致しましては納得に次ぐ納得、、、。
この思考と交錯は、いかにもますらお殿下ならではの出来事にて、ますますもって殿下的豪快な段取りを再確認するにあたり、やはりここは「ダンディズムの極致」なり!
我輩と致しましては、こういうダンディーな紳士とは今年是非一度お会いして、シーヴァスリーガルの18年物などオンザロックにして、且つ、60年代の古典モダンジャズがBGMで流れているほのかに薄暗い粋な洋風居酒屋の一角に陣取り、一献傾けたくなるのであります、、、。
おっと、朝から一杯やりたくなった……
<・完・・>
拙ブログ・平成20年1月6日記事にてご紹介した「ますらお殿下」の愛車"TOYOTA HIACE" ご紹介第2弾記事投稿に先立って、本日早朝の「殿下ブログ通信」より下記添付のコメントを頂戴した。
いきさつ新(arata)か、出所明確なる「日章旗&旭日日章旗談義」にて、さっそく本文に引用掲載させて頂き、本連載記事の締めくくりとしたい。
(以下、頂戴したコメントより引用)
--------------------------------------------------------
旭日日章旗 (tono)
2008-01-07 08:06:08
(≧∇≦)/ ハハハハ
ご紹介ありがとうございます。
この車で、箱崎宮に初詣に行った折に、駐車場から出るときにすれ違った車が、日章旗と旭日旗をクロスさせておりました。
トノゴジラ号は旭日旗も揚げるのですが、旗基台(電動可倒式アンテナ用)が一つなので、同時に揚げられない現状です。
因みにクロス国旗は、西鉄バスが付けていたので、交渉して譲って貰った物で、取り付け基台一式はトノゴジラの手製です。(*´д`*)アハァ
-------------------------------------------------------
(引用、ここまで・・・)
まぁ~ なんと申しましょうか、エアーインテークに取り付けられた『日章旗クロス』のこと、いささかハイエースの図体に比例しては大きすぎるのではないか?いや、これで丁度「ますらお殿下的バランス」であるか?等々思案していたところ、なんと、地元大手バス会社に直接交渉して入手されたとのこと。 なるほど、いかにもバスの前面にくっ付ければ頃合のシロモノ。
ヤッパし、そうなんだ!
ちまちました小旗をくっ付けて初詣に赴かれるなど、これ、いかにも半端すぎて、「ますらお殿下的国旗掲揚比率」ではないのだ!!!
我輩と致しましては納得に次ぐ納得、、、。
この思考と交錯は、いかにもますらお殿下ならではの出来事にて、ますますもって殿下的豪快な段取りを再確認するにあたり、やはりここは「ダンディズムの極致」なり!
我輩と致しましては、こういうダンディーな紳士とは今年是非一度お会いして、シーヴァスリーガルの18年物などオンザロックにして、且つ、60年代の古典モダンジャズがBGMで流れているほのかに薄暗い粋な洋風居酒屋の一角に陣取り、一献傾けたくなるのであります、、、。
おっと、朝から一杯やりたくなった……
<・完・・>