今週末に予定していた my BEAT君 のエンジンオイル交換でしたが、台風の影響もあるかもしれませんので、本日、行いました♪
いつもと違う点は、最高品質のフラッシングを行い、エンジンオイル添加剤をIXL(イクセル)から、SUPER ZOIL にしたことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/c6cc482e16fb0bba36211034c8570e3f.jpg)
エンジンを痛める事無く、隅々まで洗浄を確実に行うために実走行を可能にしているフラッシングオイル!
しかも、SUPER ZOIL成分も含まれていますので、エンジン内のリセット(洗浄) & アンチエイジング(金属表面再生) です!!!
こういうことはあまり好きではありませんが、どんな感じか確認してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/dd1e14245616d2ee70716633a2cf95e7.jpg)
水みたいな透明なシャバシャバオイルでした。
第一印象は、これで本当に走行して大丈夫なのか? という感じでした。 なので、超優しく、4000回転以内の走行にしました。
メーカーの推奨通り、15分の実走行を実施♪
廃油は、ちょっと茶色がかった感じ程度でした。
エンジンオイルを定期的に確実に行っておりますので、ほとんど汚れていなかったという表現が正しいと思います♪
っで、エンジンオイルは、NUTEC ZZ-03 10W-40 のみを 3.2L プラス、写真の SUPER ZOIL ECO 200ml を充填しました♪♪
もちろん、エンジンオイルフィルターも同時交換です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/0abfe750075470bd4b0a72ece783df1e.jpg)
充填後は、むしろ自然に 約30キロの馴染ませるドライブを実施しました。
5~6キロ走行後あたりから、変化を感じ取れました!
IXL(イクセル)ほどの変化はありませんが、比較してみると、SUPER ZOILは、全回転域をカバーする感じでした。
IXLは、低・中回転域(my BEAT君 ですと、6000回転くらいまで)のトルクアップが顕著で、そこと比べると高回転域、8500回転は普通!?と言う感じでした。
SUPER ZOILは、6500回転から高回転の8500回転までの高回転域の回転上昇の速さ・レスポンス、そして、気持ちの良い伸びというか?
フィーリングの向上に繋がっているようです♪ 更にドライブが楽しくなりました♪♪ もうね!? 完璧♪♪♪ (^^)v
やっぱり、機械の延命を第一に想っているメーカーの品はグッ と伝わってくるものがあります。(NUTEC & SUPER ZOIL)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/35052eb0d84fc70fff5ea33434a0b0bf.jpg)
my BEAT君 どこへ行こうかね♪♪♪ (^^)v
愛妻よ本当にありがとうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※次回の交換距離は、322000Km。
いつもと違う点は、最高品質のフラッシングを行い、エンジンオイル添加剤をIXL(イクセル)から、SUPER ZOIL にしたことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/c6cc482e16fb0bba36211034c8570e3f.jpg)
エンジンを痛める事無く、隅々まで洗浄を確実に行うために実走行を可能にしているフラッシングオイル!
しかも、SUPER ZOIL成分も含まれていますので、エンジン内のリセット(洗浄) & アンチエイジング(金属表面再生) です!!!
こういうことはあまり好きではありませんが、どんな感じか確認してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/dd1e14245616d2ee70716633a2cf95e7.jpg)
水みたいな透明なシャバシャバオイルでした。
第一印象は、これで本当に走行して大丈夫なのか? という感じでした。 なので、超優しく、4000回転以内の走行にしました。
メーカーの推奨通り、15分の実走行を実施♪
廃油は、ちょっと茶色がかった感じ程度でした。
エンジンオイルを定期的に確実に行っておりますので、ほとんど汚れていなかったという表現が正しいと思います♪
っで、エンジンオイルは、NUTEC ZZ-03 10W-40 のみを 3.2L プラス、写真の SUPER ZOIL ECO 200ml を充填しました♪♪
もちろん、エンジンオイルフィルターも同時交換です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/95/0abfe750075470bd4b0a72ece783df1e.jpg)
充填後は、むしろ自然に 約30キロの馴染ませるドライブを実施しました。
5~6キロ走行後あたりから、変化を感じ取れました!
IXL(イクセル)ほどの変化はありませんが、比較してみると、SUPER ZOILは、全回転域をカバーする感じでした。
IXLは、低・中回転域(my BEAT君 ですと、6000回転くらいまで)のトルクアップが顕著で、そこと比べると高回転域、8500回転は普通!?と言う感じでした。
SUPER ZOILは、6500回転から高回転の8500回転までの高回転域の回転上昇の速さ・レスポンス、そして、気持ちの良い伸びというか?
フィーリングの向上に繋がっているようです♪ 更にドライブが楽しくなりました♪♪ もうね!? 完璧♪♪♪ (^^)v
やっぱり、機械の延命を第一に想っているメーカーの品はグッ と伝わってくるものがあります。(NUTEC & SUPER ZOIL)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/35052eb0d84fc70fff5ea33434a0b0bf.jpg)
my BEAT君 どこへ行こうかね♪♪♪ (^^)v
愛妻よ本当にありがとうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※次回の交換距離は、322000Km。