1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

36万kmでもノンOHエンジン車♪

2012-10-04 00:00:01 | 出会い
あるお方から情報を入手しました♪ 車種は、HONDA BEAT君 です。
エンジンオイルを3000kmの定期交換にしている HONDA BEAT君 の走行距離です。
高回転まで廻さないとか、スロットルを踏み込まないとか、丁寧な運転をしているとか、いろいろありますが、その方は、普通の運転のようです。
高回転型エンジンでこの距離までエンジンをノンOH継続中というのも凄いですね。
所有者の方は、エンジンオイル交換は絶対に 3000km じゃなきゃ駄目! を貫いている方です。
エンジンオイルは、恐らく、HAMP 10W-30 か HONDA MILD 10W-30 でしょう!?
ノンOHを伸ばしたい方へのナイス情報です♪♪  キーワードは、3000km です♪♪♪ (^^)v

私の my BEAT君 もOH前は、3000km の定期交換で、油種と粘度は、鉱物油のHONDA純正 5W-30 をメインに、フィルターも毎回交換で、
19万km でマフラーから白煙の嵐? だったんですよね!? シリンダーのホーニングは残ってましたけどね♪
HONDA純正のエンジンオイルは、信頼性は高いと思いますね!!!
持たなかったのは、常に高回転キープだったからか。。。
って、やっぱり乗り方か?  個体差か!? (自爆)

現在の my BEAT君 は、社外のエンジンオイル NUTEC に、究極の添加剤の SUPER ZOIL のコンビをOH後、11万km から実施中なんで、
31万6千kmから、70万kmまでノンOHだったら、実証例となりますね♪♪ そん時まで、このブログは続けられるのだろうか???(大爆笑)

それにしても、ミッションは持つんですね♪  my BEAT君 のミッションは、とてもナイス状態だものね♪♪ SUPER ZOIL のおかげだけど♪♪♪