1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

推測!?

2017-01-03 00:00:01 | 2015デミオ君
愛娘のデミオ スカイアクティブ ガソリン 1.3 5MT の整備書をチラッと確認したら、燃料フィルターの交換は無交換になってました。

レギュラーガソリン仕様です。

良く聞きましたよね!?

各社のガソリン品質差。

昔はあったのか?  噂だったのか?
(実は、現在の●S の前身の方からある●を見せてもらったことがあるので、品●差は事実だったと思ってる私。)

いずれにしても、メーカーがこのような記載をしているということは、レギュラーガソリンの品質は、不純物も無く安定していると言うことになります。

ほぼ毎日稼働させている当家のような車なら、ハ●オクにする必要は無いのかも知れませんね!?

って、燃料フィルターの無交換を100%信じればの話。

最近の オートマミッションのフルード交換も無交換を推奨している車もあり、排出ボルトも無いとか!?

でも、無交換ってのは、ありえないよね。

10年・10万km持てば良くて、買い替え前提か!?

仮に水分の混入も無い密封されていたとしても熱やせん断は必ずあり、熱は気にすることは無いにせよ、せん断は劣化させると思うしね。

戻すと、いくら燃料の品質が向上して、不純物がほとんどなくても、元は燃料なんで、燃料系統の素材が適応しているとは言え、
多少の不純物も発生させている可能性は否定できないような気がするんだけどね。

my BEAT君 と 愛妻の デミオ君 の燃料フィルターは、10万km毎に定期交換してますが、結構汚れてるんだよね。

燃料系統の素材など進化しているのでしょうけど、交換できるかどうかも分かりませんが、10万kmになったら合わせようと思ってます。

って2、それまで所有しているかは不明と言う。(大爆笑)  (^^)v