1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

血筋!?

2017-01-08 00:00:01 | 2015デミオ君
愛娘の デミオ君 は、半年ごとに定期点検&エンジンオイル・フィルター交換をしています。

今月は、半年点検(マツダセイフティーチェック)だったので、Dラーお任せのいつもの ゴールデンECO 0W-20 です。

今までは、モリドライブさんの添加剤を添加していました。

ワンコイン以下の オイルトリートメントやちょっとお高いクリーンプラスをね。

その都度、事後報告で伝えていました。

今回は、純正オイルのみにしてみました。

そしたら、帰宅後、私も気が付かなかった違和感をいきなり言い出しました。

M(愛娘):オヤジ!  なんかアクセルの踏んだ感じと言うか? 踏み量が多くなった気がするんだけど!
音も大きくなって、金属が擦れてるような?


A(私) :純正オイル(省燃費オイル 0W-20)だから、大丈夫じゃない!?

M    :1・2速の加速感や音が気になるんだよ!

A    :んじゃぁ~、いつもの添加剤のストックは無いから、my BEAT君 のミッションに使っている 非ニュートン流体の オイールを3%添加してあげるよ。

M    :至急頼む!

添加した翌日、インプレを聞いてみたら。。。
M    :全然違うよ!  オヤジも乗ってみれば分かるよ!

A    :そんなに違うの?  やっぱり、5W-30 の粘度にした方が良かったかな!?

M    :エンジンに良いのかどうかは分からないけど、安心感は増したよ!

A    :静かになったの?

M    :そうだけど、加速が良くなって静かに滑らかになったからこのコンビ良いよ!  ずぅ~っとこれにして!

A    :分かった!

普通の親子の会話じゃないところが凄いでしょ!(大爆笑)

今までにない程の好フィールなようです。

まさか私以上の感覚の持ち主が家族にいたなんてね。

my BEAT君 にも使いたくなるじゃないか。(笑)

血筋なのか♪♪(大爆笑)  (^^)v