
ビート君用のアフターパーツ、スロットルポジションセンサー一式(パッキン・ビスetc)です。
実は、気になるパーツだったので、2年半前に購入してました。
ビスの固定ボルトはトルクスネジでして、工具が無いからプロに! って
考えてましたけど、工具セットを確認したらあったのです!
単に交換だけでは無くて、シビアな調整などが必要なパーツですけど、
軽く主治医さんに聞いてみたら、シビアと言えばそうですが、基準値内に
おさまっていれば大丈夫とのことでした。
よっぽど狂って無ければ、ハウンチングはしないだろうし。
まぁ~、普通に動けば良いので、工具があるんじゃぁ~交換してみようかと。
善は急げなので、多分今年中に交換する予定にしました。
壊れても、ハウンチングや吹けないなど、最悪な走行不能にならないみたいなので、
交換後、おかしかったり、万が一黄色のチェックランプが点灯でもしたら、
行き着けのDラーに駆け込む段取りを組んでおきますしね。
実際のスロットルポジションセンサー交換時は、写真のアフターパーツではなく、
Aさんに頂いた純正にします。
アフターパーツは予備としてストック。
センサー系でスロットルポジションだけ未交換ですから、新車から32年の
50万kmオーバーだし、いつおかしくなっても不思議ではないのでね。
なるべく早く交換しとこう♪♪