錆取 & 保護の練習をしてみました。

OH予定のタコメーター内の錆です。

手で錆を取ってパーツクリーナーでキレイキレイした後です。

錆転換 & 保護剤をスプレーした後です。


錆のある箇所は黒くなるのです。
磨いて錆を落としてキレイになっても、見た目の錆が無いように見えるだけと言うことですね。


来年のメータークリーニング時に装着されているタコメーターの錆び錆びカバーを
同じようにキレイキレイ&保護します。
でも、メーターの定期的なメンテナンスも必要な車って聞いたことが無いような!?
今後は、旧車ですし気にかけてメンテナンスして行こうと思います♪♪