my BEAT君のドアヒンジや鍵穴などで使用中のベルハンマーGOLDと
WDー40 の使用感比較ができてしまいました。
フェアーな比較じゃないけどね。
そもそも、同じタイプの潤滑剤じゃないからね。 自爆
当家も老朽化が目立ち始めまして、一か所、戸のロックがかからなくなったため、
調整後に、WDー40 を使いスムースに動くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/cabbef5611f332c54d5dd84d7d1cbd61.jpg)
ふと思った!?
ロックの相手の穴に余裕が無いので、金属ヤスリで大きくした後、清掃後、
再び、WDー40 を吹き付けて動かした感覚を覚え、タオルで余剰分を拭取り、
ベルハンマーGOLD を吹き付けて、ロックを動かしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/74f8c791cf7570208f06c75077c6a69e.jpg)
使用感は、同じくスムースですが、ベルハンマーGOLD の圧勝です!
NA●A ご用達品より凄く良いです。
MADE IN JAPAN 伝説は、健在のようです♪♪
やはり、my BEAT君の鍵穴やドアヒンジのメンテナンスは、ベルハンマーGOLD ですね。
WDー40 と同じような品でしょうかね。
ただ、カインズホームでは、200円/本 高い。
WDー40 を使い切ったら、一度試してみましょう♪♪
AZさんも良くて、2連勝になっちゃうかな♪♪♪ 笑