基礎コースに通うSさん。
今日はついに留袖を自分で着ることに挑戦しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/89/e22af1b62a0d3900cd6956e69499cb85.jpg)
「大変だった~」でも笑顔のSさん。
普通の着物と違って、ただでさえ生地が重めな上に比翼がついているので、本当に扱いが大変な留袖。まだ習い始めの方には大変だったことと思います。
でも着てみると、留袖姿に思わずにっこり
。留袖は女性を美しく見せる魔法の力がありますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/438251b16c3949bb40a6ca18192170bd.jpg)
頑張って二重太鼓までしっかり仕上がりました。
自分で着る着物の中で一番難しいとされる留袖。普段着との違いを体験して理解していただけたことと思います。これからも頑張って続けて行けば、そのうちにはささっと留袖が着れるようになりますから!頑張りましょうね
今日はついに留袖を自分で着ることに挑戦しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/89/e22af1b62a0d3900cd6956e69499cb85.jpg)
「大変だった~」でも笑顔のSさん。
普通の着物と違って、ただでさえ生地が重めな上に比翼がついているので、本当に扱いが大変な留袖。まだ習い始めの方には大変だったことと思います。
でも着てみると、留袖姿に思わずにっこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/438251b16c3949bb40a6ca18192170bd.jpg)
頑張って二重太鼓までしっかり仕上がりました。
自分で着る着物の中で一番難しいとされる留袖。普段着との違いを体験して理解していただけたことと思います。これからも頑張って続けて行けば、そのうちにはささっと留袖が着れるようになりますから!頑張りましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)