Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

半衿に注目♪

2012-09-08 | 着つけスクール
今月末にロックコンサートを控えているMさん。

前回のレッスンではアイボリー地に藍色の模様の半衿を合わせていらっしゃいました。それはそれで素敵だったのですが、帯の華やかさに比べてちょっと控えめすぎ?

ということで、この日は思い切り洋風の柄を半衿に持ってきましたよ



なかなかいいですねえ。
半衿をたっぷりみせて着つけしました。課題の帯揚げの始末もきれいにまとまっています。だんだん洗練された着つけになってきましたね



アンティークの帯、素敵です。アンティークの小紋なんかに合わせたら、パーティにも行けますね。紋のない、ピンクや紫の色無地に合わせてもすごくおしゃれになると思いますよ。
またいろいろコーディネートして楽しんでくださいね。


Nさん、お写真撮るの忘れてごめんなさい!
1時間半ほど半衿付けを頑張っていたのだから、その姿を撮ってあげるとよかったな。次回はしっかり撮影しましょ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく単衣の着物を着ました | トップ | 今日は食事会でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着つけスクール」カテゴリの最新記事