Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

新春お稽古始めの着物

2014-01-07 | 本日の着物
新春にふさわしい、しかもあまり堅苦しくならない着物
梅柄の小紋はお正月の教室にはぴったりです


袋帯に井澤屋さんの帯締め、ゑり正さんの帯揚げ。


別の日には黒地の名古屋帯を合わせました

すみません、着付け用のクリップがついたままでした
帯締めと帯揚げは同じです。私はこちらの方が好き。皆さまはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年・振袖の着つけ

2014-01-04 | お着つけ
近所のAちゃんが、高校の同窓会(通称・振袖会)に出席するというので、着つけをさせていただきました


華やかな朱色の友禅染めです。小柄でかわいいAちゃんに、とても似合っていました。
鳩胸のAちゃん、補正は胸の上には必要ないですが、逆に胸の下には段差ができないようにタオルを入れてガーゼでくるくる巻きました。腰の上にもたっぷりと補正が入っていて、全体が茶筒の体型になるようにしています。

文庫系の結び方を希望されていたので、ちょっと変わり結びしてみました。

ちょっとわかりにくいですが、文庫の羽根の上で、ひと結びしたもう一組の羽根があります。短い帯なので、羽根が小ぶりに仕上がっていますが、小柄なAちゃんにはちょうど良かったかな

諸事情で、着つけのあとに髪のセットに行く予定ということで、きれいに仕上げてもらえたかな。Aちゃんには成人式の着つけも頼まれています。今度はどんな帯結びにしようかな・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014-01-01 | 日記
2013年もあっという間に過ぎ、2014年の幕開けです
着つけ教室関係の方、着物を通して知り合った方、ブログの読者になっていただいてる方、どうか今年もよろしくお願いいたします

さて、着物とは関係ないですが、年末年始に東京に家族旅行をいたしました。メインは子供達の希望のディズニーリゾートだったのですが、初日は東京観光を楽しみました。

なにせおのぼりさんなもので、浅草も初めてです。参道で人形焼や煎餅をほおばりながら、楽しく歩き回りました。スカイツリーや花やしきなんぞもチラ見して、夕方からはコンサートにも行きました。


一度行きたかった、東京オペラシティのコンサートホール。エントランスもとっても素敵。ワクワクしてきます。

ウクライナ国立歌劇場管弦楽団による、景気の良い曲(ワルキューレの騎行、ツァラトゥストラはかく語りき、ショスタコ5番などからの抜粋)の演奏で、年末おおいに盛り上げてくれました。最近は忙しくてなかなかコンサートにも行けなかったのですが、久しぶりにオーケストラの演奏を聴くと、日常を忘れて没頭することができました。音楽はいつだって両手を広げて歓迎してくれる、大切な友人であることを思い出させてくれたひとときでした。

大晦日に一日だけ、子供達とディズニーシーに行き、子供達が必死に取ってくれたファストパスのおかげで,新しいアトラクションも楽しめました

分刻みに立てられたスケジュール(by娘)をこなすため、広い敷地内を歩き回り(時に走り回り)、楽しいやら辛いやら疲れるやら、とにかくかなり疲労困憊した年の暮れだったことは確かです

かくして2013年は暮れ、2014年を迎えました。
今年はまた新たな気持ちで着つけの勉強・教えを頑張りたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする