双海の菜の花撮ってたら予定より時間がだいぶオーバーしてしまった
そのまま三崎に走ろうと思ったのだけど以前バイクできた時探せなかった場所
次回行く予定で場所の確認はしていたので遅れついでに行ってみる
今日はすんなり見つかった
大きな看板もあったしGooogleでおおよそ見当付けてたのでよかった
立派な展望台
肱川あらしや赤橋の花火大会の時はここが特等席らしい
丁度さざんかが咲いていた
長浜大橋通称赤橋
昭和10年完成 現役で動く我が国最古の道路可動橋
毎週日曜日13時に観光用と保守を兼ねて動かしてる
ここでちょっと面白い光景
そんなに背伸びしなくてもいいのに
1m横から撮れば楽なのに・・・
初めからそこで撮ればよかったの
この後も不可解な行動
足で扉押さえて何か撮ってる
和式トイレが珍しいんだって
横浜の昔のお嬢さん視点が違います(笑)
大洲の雲海を見てすぐにここまで走れば運が良かったら肱川あらしを見られる
そのため暗い中でも走れるように道を覚えとこうと思っていたのでちょうどよかった
寄り道ばかりでまた時間をくってしまった
今度はお目当ての昼食
マリーナ亭
お勧めでもよかったけど
今日はおさかな定食
刺身とじゃこてん じゃこかつ フカの湯ざらし
アジの塩焼き
KGさんが珍しがったのでちょっとアップで
これ宇和島でも普通に食べられてるフカの湯ざらし
三枚におろしたフカを湯どおしして塩水につけて酢味噌で食べる
子供のころからあったのであって当たり前と思ってたもの
ついでにジャコ天とジャココロッケ 宇和島ではジャコカツって言う
フカの湯ざらし ジャコカツ ジャコ天どれも昔はおかずのない時の
間に合わせで食べる安いおかずの代表だったものが今では郷土料理として
高級品になっているから不思議
昼食時間から外れてたので空いててよかった
美味しくいただきました。
腹ごしらえできたけど時間が迫ってきた
今日の目的は佐田岬の灯台周辺に新しくできた展望台や遊歩道を見ること
その前に瀬戸風の丘パークも行く予定だったけど何度も行ってるし時間的に今日はパス
天気もどんどん悪くなってきてるので佐田岬へ急ぐ
写真の整理が追い付かないから残りは次回です
その 昼飯のサイ なんつぜよ フカの湯ざらし つかよ
フカ(鮫)の 身に 湯を掛けたと 言うたら
臭い どころじゃ 無いぜ
フカを 釣ったら そく三枚に おろいて
船のトモで 流すがよ
そうでもせなあ、採って帰れんし アンモニアが ほら
けんど 出ちゅうがじゃき 旨かっつろか?
分かった、こじゃんち 冷やいちょったろ?
我々の所では、主は 鉄干し
自分で 何回も さばいちゅうき 解っちゅうがよ
生じゃ、クチに よう入れれんぜ
こじゃんち 勇気が いると 思うがよ
ところ 変わればの パターンやろねぇ。
子供のころからあるもの
魚屋でもスーパーでも売りよりますよ
酢味噌が個人的には好きやないけど色々な料理についてくる
今回も私は食べませんけどいつも誰かが取ってくれるから
残ることはないですね
メーカーさんなどよそからの人と食べる機会も多いけど
言わなかったら何かわからないけど食べとる
これ何って聞かれるとフカって言ったらびっくりしてるから
見た目や食感からはわからないみたいですよ
鮫なんですね。
スーパーにたまにありますけど....あまりみかけないですよ。
食べ方が分からなかったから買ったことないけれど酢味噌でいただくのですね。
可動式の橋ってめずらしいですね。
朝から美味しいそうな外食を見て今日は刺身を買って来ようと思ってしまいました。
単純な私はいつもつられてしまいます。あぁ~美味しそう♪
写真の整理~そうなんですよね。
整理して載せておかないと溜まると後が大変ですもんね。
私なんかはいつもあぁ~blog止めようかなっと思う事が度々です。でもやっぱりワンズたちの写真を載せたりお料理を載せたり記録に残しておきたいので何とか続いていますよ。(笑)
また楽しみにしていますね。
写真の方から奥様ですか?
お嬢様? 何だかやることが可愛らしいですね。
不思議がるので聞いたらあまり食べる習慣は無いみたいですね
鮫とかエイはすぐにアンモニア臭が出て食べれないってことはよく
聞きますのでその関係かもしれませんね
可動式の橋高知と愛媛に1ヶ所ずつありますが
この長浜のは古くて保存価値のあるものみたいですし
冬場の肱川おろしって珍しい気象現象が起こるのでその時この橋が
丁度いい雰囲気を出してくれます
写真の整理大変ですね
フィルムの時はほとんどネガじゃなくポジっていうスライド映写機で
写すタイプだったので高くて無駄にシャッター切ること無かったので
整理は楽だったのですがデジカメになってからは無駄に写すから
整理は大変ですね 選ぶの嫌になりますね
ブログはここまで続くとやめると心配されるので書いてます
ほぼ生存報告です(笑)
備忘録としては書くと後日見つけ易いのも書いてる理由ですね
写ってるのは同じ犬種の犬友さんですよ
宇和島出身で横浜在住の人ですね
ご両親の介護で宇和島に帰る時地元の情報がのせてる
私のブログにコメントくれてた人です
ガラ携で撮ってるからコンデジのほうが簡単ですよって
行ったらカメラにはまってとうとう一眼買ってしまったから
帰省した時に撮る場所案内したりしてます
青い春用コートがよく似合ってる!
可動橋、長浜大橋、初めて存在を知りました
今時そんなのがあるんですね
そんなことより・・・すいません、教えてください
「こじゃんち」とは?
日曜日の「せごどん(西郷どん)」見始めてから方言にはまってしまって、、、気になってしょうがない
いつもベル兄さんブログの更新を楽しみに待っています
それプラス、KGさんのコメントも楽しみにしてます
KGさんのコメって鹿児島弁っぽくって大好き♪
初見です。
海の中で捕食ー被捕食の関係にあってもお友達扱いなのかな?(笑)
景色撮ってるより面白かったから観察してました
とん吉ママとベルさんの話が漫才みたいで面白いって
言ってるけどこの人一人でも面白いから勝ち目がないですね(笑)
こじゃんは説明し難い 使い方で変わる
がいやみたいな感じかな
こじゃんと飲んだ=凄く飲んだとか
こじゃんと寒かった=とても寒かったとかいうような感じですよ
今回初めてのお店でした
せっかく佐田岬まで行ったから評判のいい
お店に入ってよかったです
お友達丼今度行ったらブログネタに食べてみようかな(笑)
和式が珍しい。ですか・・・
おじいちゃんの家はボットンですよ!
じゃこコロッケと言うんですか?!
私は練り物系が好きではなかったのですが、きらら館で食べたもジャコカツがとても美味しかったのを思い出しました(^o^)/
でも未だに、じゃこ天は苦手です(´;ω;`)
小骨が特に苦手です・・・それがいいんだよ。と言われますが
私には、それが苦手なんです(笑)
息子が小さい時半分落ちかけてびっくりしましたよ
ジャコカツもジャコ天も店によって味が違うので
違う店のを食べたら好きになるかも
骨がましいのは嫌いなのでどちらかというともっちり計が好きですよ