先週は雪が降って気温も-5度以下だったのに
今日は15度 気温差20度
暖かいので久しぶりにバイクを出してエンジンをかける
去年の秋から一度も出した記憶はない
リアのバックの中
パンチ穴の開いた夏物グローブが入ってる
秋から乗ってなかった証拠
暖かいのでベアリングや摺動部の固着を防ぐため少し乗る
工事中の九島大橋
後2ヶ月で開通になるはずだけど
街灯などまだできて無い
間に合うのかな?
ほんとに暖かい 天気もいい
天気がいいからこのまま遊びに行こうかと思ったけど
頭の中にダルマさんがよぎった
寄り道しないで家に直行 天気予報確認
大分はダメ
宿毛はOK
延岡もOK
これなら行けるかも
カメラの準備をして宿毛へ走る
16時30分 咸陽島の展望台から見ると思っていた場所と違うとこに陣取ってる
常連さんだと思うけど
来る前に去年のブログを見て三脚置く場所を決めていたが・・・
今日は自分を信じよう
去年と同じ位置にカメラをセット 太陽がだんだんと下がってくると
みんなが移動してくる
看板の向うにいた人たち人居なくなった
やっぱり私の位置がほぼ合っていた
日没5分前にはこんな感じ
肝心の雲は
嫌な予感
鳥も元気に飛んでくれるんだけどここまで
ダメだ~
ダルマの時期も後10日ほど
後1回日曜日があるけど天気は悪そう
今年は無理かもしれない
日没後展望台に戻り焼けるのを待ってみたがここまでだった
忘備録代わりのブログだから撮影位置とどの車で行ったかだけはのせて置かないといけない
今月もロードスターを動かす1回/月のノルマ完了
これ以上待っても無駄そうなので帰路につく
来週は見えるかな?