Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ケーキパフェ発祥の店

2009-07-24 11:17:58 | 出張先にて
研修が終わると、1人反省会のため、どこかコーヒーショップを利用することが多いです。

荷物に余裕がある時は、ネットブックを持ち歩いているので、そのまま報告書を書いたりもします。

大阪では、新幹線の時間まで1時間ほど余裕があり、体とは正直なもので

ナンカアマイモノタベタイ・・・・

ってことで、「café茶茶」へGO!

ここは、ケーキが乗ったパフェでちょっと知られるcaféでございます。
お店の前には、こんなサンプルがありました。



しっかし、さすがに40過ぎると、丸ごと1個ケーキ乗っけるのは、かなり勇気いるよねーーー。

若い頃は、肉体労働者(フィットネスのコーチ)でしたので、本町店や三宮店によく行き、カロリーは気にしないでよくいただいたものです。

今日は、控えめに、抹茶のシフォンケーキとくず餅、あんこ、などのトッピングのこんなパフェをいただきました。



写真の大きさだけ控えめやけどね・・・

って突っ込みが聞こえそうです(汗)

これで、当分甘いものを断ちます。
そろそろ、走る体制に入らないと42.195kmに足腰が耐えられませんから。

体は正直で、私の場合、精神的な緊張が続く時は、腸は活発に動いてくれません。

だから、ここしばらく、朝と夜は、流動食中心だったんです。

かぼちゃのスープ、ブロッコリーのスープ、ホウレンソウのスープ(以上ジャガイモとともにミキシング)、にらと卵のスープ、バナナと豆腐のスムージー、小松菜とりんごのジュース、青汁入りプロテインなど各種のローテション。

一見、体によさそうでも間違いなく偏っていますから、ビタミン剤とか鉄剤とかで補ったり。

で、それが何か?

う、ううっ・・・

で、

だから、

この際、どうなってもいいよねっ

ってことで、無礼講ーーー




思考回路崩壊で「自由な子供(FC)」全開状態です。

当分は控える予定です。

自宅に帰ったら、郵便受けにリピートした「青汁」届いていました・・・。

少しづつ復活中。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ