Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

老後より

2009-11-07 22:55:32 | 他愛もないこと
あいかわらず、あたふたした毎日が続いています。

残念なことに疲れが取れない週末です。
今朝は、早く目覚めていつもどおり散歩に出たものの、どうも調子が出ん・・・。

午前の書道のお稽古は諦め、午後からは交流分析協会の年次大会でしたが、恒例のストロークパーティも300名近い人数ともなると、さすがに人に酔う・・・

これはもう途中退出やわ・・・で、マックで仕事。

11月もこんな感じで、過ぎていくんだろう。
こんな時は、何らかの建て直しを試みるよりも、いっそのこと流されてみるのもよいと考える。

仕事量が多く、また1つ1つの研修がどれひとつ同じでない毎日の中で、体は正直で、緊張していることを思い知ります。

それも自分の「認知」の仕方の問題なんですケド、放置してます・・・。

せめて、ゆっくりお風呂に入って、早めに休んで朝早く起きる生活を維持し、インフルエンザから自分を守るには、なんとしても健康体でいること。

遅刻する悪い夢を見てから、毎朝鳴る目覚まし時計は、携帯電話のアラームも含めて4個です。

通常5:15にセット。

先日、たいして親しくもない人から、「このまま一生、一人で老後不安じゃない?」と心配していただいたのですが、

私の場合は、「そやなぁ、一人で暮らしてると、朝、起こしてくれる人がおらんから、寝坊せんかの方が不安や」というのが本音。

そんな遠い老後より、やっぱ明日の朝でしょっ(笑)。

明日は年次大会で繁田千恵先生の講演の後、午後からすでに最低気温が0度と予想されている北海道に向かいます。

今日はPCの電源を落とします。

たまにポチっとお願いします。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ