Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

ブログ、5年続きました

2010-08-16 11:59:26 | 他愛もないこと
お盆の帰省ラッシュの頃には、東京に戻っており、今年のお盆休みは体を十分に休めました。

宿題はまだ幾分たまっておりますが、当面は研修と世界会議のプレゼンテーションの準備に集中することにしました。

昨日は、終戦の日で、5年前にブログを始めたのもこの日でもあります。
5年も書くと、止める理由もなく、書く理由は変わり、最近では、私生活をつれづれに書くにとどまっています。

この8月前半は、転機となりました。
それは、ほんの一瞬のできごとでした。

体はいろんなことを教えてくれますね。
心と体は切り離せない。
もっと自分の体に向き合いたいと感じました。

それは、長く走るためにも、日々笑顔でいるためにも、そしてこの先をどう生きるかについても、実は、体の方が先に何をしたいか知っている・・・。

ブレーキやアクセルが、全くかみ合わなかったこの1カ月。
焦点を当てるものが変わり、ようやく復調です。

ユルイ感じで書いていきます。
いつも読んでいただきありがとうございます。

プチっとお願いします。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記憶のクリーニング  | トップ | 自分のものさしで走る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (サチ)
2010-08-16 13:11:51
5年も継続していることがあるなんて、素晴らしいですね。

調子も戻りつつあるということで良かったです。
あまり無理をしないでくださいね。
返信する
祝!5周年。 (はしくれ)
2010-08-16 22:03:24
はるさん

お久しぶりです。

私も、様々「宿題」を抱えていますが、
今年中に片付けたいです。

アウトプットが沢山出来るようになるまでには、
まだまだ、時間が掛かりそうです・・・。

経済情勢が、今年後半どうなるか、
不透明になってきましたが、
まずは、猛暑乗り切りたいですね。

返信する
ありがとうございます (はる)
2010-08-17 08:52:59
サチさん

コメントありがとうございます。
サチさんも、無理していないですか?
暑い毎日ですが、2人並んでお昼寝かな?

我ながら、6年目に入っている自分が不思議ですね。
毎日書いている訳ではないのですが、書くことは数少ない習慣に
なっている行動かと思います。
実名を公開し、人前に立つ仕事になってから、書ける内容は
制限されているのですが、
のんびり書いていきたいですね。
返信する
宿題万歳! (はる)
2010-08-17 09:00:51
はしくれさん

ども、お久しぶりです。
元気にしていますか?

宿題、私はどちらかというと過去の整理なのですが、
きっちりまとめ上げたいと力み過ぎています(笑)
でも、大事なのは、まずは眼前のことに集中すること。
集中できる環境と、集中できる自分をどうつくるかですね。
私は自営業なので自分でコントロールできる部分が多いので、イイワケができませんねーー。
まあ、よい時もあり、よくない時もあり。
体を整えて、困難に強い体にしていきます。
返信する

コメントを投稿

他愛もないこと」カテゴリの最新記事