![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4d/ba6c7df148cb1e1b63274f078598fda5.png)
いやぁ、学園物もなかなか面白く観られるなぁ、と
自分の守備範囲の広さに感心しつつ、チャレンジしてみました。
漫画は途中まで読んだものの、リタイア。
日本版も途中まで面白く観たものの、リタイア。
こちらは最後まで楽しく観られるといいなぁ。
《あらすじ》
アメリカからやってきた転校生ク・ジェヒは、
男を装った女の子である。
憧れのハイジャンパー カン・テジュンを追いかけて、
むりやり男子校に転入してきたのだ。
もちろん、男装女子だということは絶対の秘密である。
さて無事に転入できたはいいものの、
早速男子校ならではのキツイ洗礼を受けることになる。
無視される自己紹介。
投げつけられるバナナの皮。
大けがをしかねない度胸試し……。
ジェヒはなみなみならぬ決意で、この学校にやってきた。
こんな嫌がらせ、屁でもないぜ。
猛犬サンチュの小屋から取ってきたテニスボール。
さすがの悪童たちも黙るしかない。
「おっかしいな~、あいつ男にはめちゃくちゃ吠える犬なんだけど……」
隣の席のチャ・ウンギョルが、にっこり笑った。
心配してたけど、けっこうやるじゃん。
ジェヒは入寮して学園生活を送ることになる。
所属は白虎がトレードマークの第2寮だ。
陸上部の主将スンニが寮長を勤めている。
トイレでジェヒに絡んできたマッチョ男を軽くいなしてくれた人だ。
しかも部屋は、テジュンと同室。
舞い上がってしまったジェヒは嬉しくて仕方がない。
でもテジュンはまっったくの仏頂面。
「さっさと出てけ!」と放り出されてしまった。
もともと人好きのする性格ではないのだが、
問題を抱えてナーバスになっていたせいもある。
大事な足に怪我をしたが、治療を受け、完治したはずだった。
国民のヒーローと称され、テレビにも引っ張りだこのスタースポーツ選手。
なのに、もう二度と跳べないような予感がするのはなぜだろう。
できることなら、跳びたくなかった。
それなのに、何かと自分になついてくる、おせっかいなジェヒがうっとおしい。
「絶対に今日中に部屋を出て行けよ」
「そんな!チャンスをくれよ」
体育の授業、サッカーで、点を取れたら考えてやると約束した。
大張り切りのジェヒは、ウンギョルに助けてもらって得点圏へ。
必死にがんばるうちに、強烈なタックルを受けて、脳しんとうを起こしてしまった。
テジュンは慌ててジェヒを保健室へ。
そして学校でのCM撮影に挑む。
今日こそ、跳ばなければ。
世界的に有名なコーチも、テジュンを見に来ている。
だが、彼は跳べなかった。
思った以上に深刻な状況になっていた。
その頃、ハッと目を覚ましたジェヒ。
保健室に寝かされた自分……どうしたんだっけ?
と、そこへ校医が迫ってくる。
「男子校に、どうして女子がいるんだ?」
(つづく)
うんうん、ほぼあらすじを知っているにもかかわらず、楽しく観ましたよ~第1話。
それはひとえにジェヒがかわいいから~。
日本のドラマで演じていたのは堀北真希さん。
この方もとっってもかわいい人だったのですが、
なぜかほんとうにうっとおしかったんです……。
(もちろん役柄上のはなし)
ジェヒもテジュンの熱烈なファンで、うっとおしがられているのは同じなんですが、
わたしの目には全然うっとおしく見えない。
思うに……彼女の目のおかげでしょうか。
堀北さんのきっぱりはっきりまん丸なデカい瞳と違って、
ちょっと垂れ目の小さな瞳。
どこか控えめな印象が強調されていて……。
はっきりいって、好きです。
線も細いし、色も白いし、唇はぽってりピンクだし、
もちろん他のごつい男子と比べたら全然男には見えないはずなのですが、
なぜかみんなが「男の子」と思い込む設定に説得力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/1d4045b271ffa93f359dc70176e13206.png)
このへんはモロに女の子ですが……。かわいい。
味方になってくれるウンギョルが、小柄な感じだからかもしれません。
並んで歩いていても、そんなに違和感がない。
日本版では生田斗真さんでしたから、
堀北さんの場合は常に女性らしいか細さが目についたのかも。
あと、先入観の問題が大きいですね。
堀北さんの場合、すでに知っている役者さんなので……。
気になって台湾版もちょこっと観ましたが、
こちらはもっと男の子っぽいというか、
しっかり眉毛の丸っこい女の子で、いい感じだなぁ、と。
もうほんとに男の子に見えちゃう。
漫画原作、設定もあり得ない男装女子潜入ものですので、
リアリティがどーこーというものではないのですが、
違和感は少ないに限る。
そんなわけでジェヒが気に入ったので、最後まで観られそうな予感です。
学友の冷たい態度にも臆せず、かといって必要以上に声を張り上げず、
トイレで絡まれたマッチョマンにも、全力で立ち向かうジェヒがカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/920e128bee6f91eacd57235fb8d6ff40.png)
すっぽんフェンシング。腹を蹴られたり、結構ハードな展開。
ポストイットでしつこくメッセージを送りつつ、
最後は「僕を見てるとイラつくだろ?だから先に出ているよ」と
一歩引く感じも好感が持てるのです。
スーパースターのテジュンは、ちょっと偏屈で近寄り難い雰囲気の正統派美男。
でも、脳しんとうをおこして倒れてしまったジェヒを即座に抱えて保健室に行くという
優しい男らしさを発揮してくれます。
わたしはまったくときめかんけどね。
ジェヒが好きならいいではないか。
主人公男子よりも気になるのは、ウンギョルですよ!
サッカー部の花形で、ジェヒに優しくしてくれるいいやつ。
笑顔がかわいいっ。
よく見たら、善徳女王でユシンの子ども時代を演じた美少年でした。
嬉しい再会だ~。
そして悪役ながらお気に入りは、ジョンミン役のグァンヒ~!
別口で見かけて気になっていたのですが、
ねちねちと意地悪を仕掛けてくるお姉っぽい仕草が魅力的。
今後も結果オーライとなる嫌がらせを続けていただきたいです。
寮長の先輩もかっこいいよね~。さすが上級生!
テジュンに恋するかわいい女の子も登場して、ラブラインも充実。
(What's Upのテイだった。少し大人になった?)
ドキドキワクワクの学園恋愛ドラマになりそうです。
テジュンのマネジメントをしているのは、女性室長。
彼くらいのスターになると、高校生でもこうしたマネジメント契約を結ぶんでしょうか?
このへんの韓国の慣習はよくわかりませんが、そんなものだと思っておきましょう。
最後はちゃんとハッピーになる、と安心して観られるドラマですので、
ただただ、彼らの恋物語にときめいていればいいのではないかと。
気楽に楽しめるこういう作品もたまにはいいものです。
ジェヒがトランクに乗っかって階段オチするシーンも楽しいし、
カフェテリアでごはんを食べるシーンも大好き。
てんこ盛りしたお皿を持って、
「またおかわりしよう!」とわざとらしくつぶやいていてかわいい。
でも、本物の男子高校生の食欲にはかなわないのよね~。
「みんな食べるのはやっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/9921abb4a00af811b61241b61fda9219.png)
男子生徒の爆食にはついてゆけません……。
すでにウンギョルには「ぷよぷよ」認定されておりますが……。
しっかり胸は固めておかないと、時々不自然なラインになってますよ、ジェヒや。
校医の先生には早速バレていますが、
どうやって内緒にしといてもらうんだったっけな~。
全16話の短いシリーズ、楽しみです。
自分の守備範囲の広さに感心しつつ、チャレンジしてみました。
漫画は途中まで読んだものの、リタイア。
日本版も途中まで面白く観たものの、リタイア。
こちらは最後まで楽しく観られるといいなぁ。
《あらすじ》
アメリカからやってきた転校生ク・ジェヒは、
男を装った女の子である。
憧れのハイジャンパー カン・テジュンを追いかけて、
むりやり男子校に転入してきたのだ。
もちろん、男装女子だということは絶対の秘密である。
さて無事に転入できたはいいものの、
早速男子校ならではのキツイ洗礼を受けることになる。
無視される自己紹介。
投げつけられるバナナの皮。
大けがをしかねない度胸試し……。
ジェヒはなみなみならぬ決意で、この学校にやってきた。
こんな嫌がらせ、屁でもないぜ。
猛犬サンチュの小屋から取ってきたテニスボール。
さすがの悪童たちも黙るしかない。
「おっかしいな~、あいつ男にはめちゃくちゃ吠える犬なんだけど……」
隣の席のチャ・ウンギョルが、にっこり笑った。
心配してたけど、けっこうやるじゃん。
ジェヒは入寮して学園生活を送ることになる。
所属は白虎がトレードマークの第2寮だ。
陸上部の主将スンニが寮長を勤めている。
トイレでジェヒに絡んできたマッチョ男を軽くいなしてくれた人だ。
しかも部屋は、テジュンと同室。
舞い上がってしまったジェヒは嬉しくて仕方がない。
でもテジュンはまっったくの仏頂面。
「さっさと出てけ!」と放り出されてしまった。
もともと人好きのする性格ではないのだが、
問題を抱えてナーバスになっていたせいもある。
大事な足に怪我をしたが、治療を受け、完治したはずだった。
国民のヒーローと称され、テレビにも引っ張りだこのスタースポーツ選手。
なのに、もう二度と跳べないような予感がするのはなぜだろう。
できることなら、跳びたくなかった。
それなのに、何かと自分になついてくる、おせっかいなジェヒがうっとおしい。
「絶対に今日中に部屋を出て行けよ」
「そんな!チャンスをくれよ」
体育の授業、サッカーで、点を取れたら考えてやると約束した。
大張り切りのジェヒは、ウンギョルに助けてもらって得点圏へ。
必死にがんばるうちに、強烈なタックルを受けて、脳しんとうを起こしてしまった。
テジュンは慌ててジェヒを保健室へ。
そして学校でのCM撮影に挑む。
今日こそ、跳ばなければ。
世界的に有名なコーチも、テジュンを見に来ている。
だが、彼は跳べなかった。
思った以上に深刻な状況になっていた。
その頃、ハッと目を覚ましたジェヒ。
保健室に寝かされた自分……どうしたんだっけ?
と、そこへ校医が迫ってくる。
「男子校に、どうして女子がいるんだ?」
(つづく)
うんうん、ほぼあらすじを知っているにもかかわらず、楽しく観ましたよ~第1話。
それはひとえにジェヒがかわいいから~。
日本のドラマで演じていたのは堀北真希さん。
この方もとっってもかわいい人だったのですが、
なぜかほんとうにうっとおしかったんです……。
(もちろん役柄上のはなし)
ジェヒもテジュンの熱烈なファンで、うっとおしがられているのは同じなんですが、
わたしの目には全然うっとおしく見えない。
思うに……彼女の目のおかげでしょうか。
堀北さんのきっぱりはっきりまん丸なデカい瞳と違って、
ちょっと垂れ目の小さな瞳。
どこか控えめな印象が強調されていて……。
はっきりいって、好きです。
線も細いし、色も白いし、唇はぽってりピンクだし、
もちろん他のごつい男子と比べたら全然男には見えないはずなのですが、
なぜかみんなが「男の子」と思い込む設定に説得力があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f0/1d4045b271ffa93f359dc70176e13206.png)
このへんはモロに女の子ですが……。かわいい。
味方になってくれるウンギョルが、小柄な感じだからかもしれません。
並んで歩いていても、そんなに違和感がない。
日本版では生田斗真さんでしたから、
堀北さんの場合は常に女性らしいか細さが目についたのかも。
あと、先入観の問題が大きいですね。
堀北さんの場合、すでに知っている役者さんなので……。
気になって台湾版もちょこっと観ましたが、
こちらはもっと男の子っぽいというか、
しっかり眉毛の丸っこい女の子で、いい感じだなぁ、と。
もうほんとに男の子に見えちゃう。
漫画原作、設定もあり得ない男装女子潜入ものですので、
リアリティがどーこーというものではないのですが、
違和感は少ないに限る。
そんなわけでジェヒが気に入ったので、最後まで観られそうな予感です。
学友の冷たい態度にも臆せず、かといって必要以上に声を張り上げず、
トイレで絡まれたマッチョマンにも、全力で立ち向かうジェヒがカッコイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/920e128bee6f91eacd57235fb8d6ff40.png)
すっぽんフェンシング。腹を蹴られたり、結構ハードな展開。
ポストイットでしつこくメッセージを送りつつ、
最後は「僕を見てるとイラつくだろ?だから先に出ているよ」と
一歩引く感じも好感が持てるのです。
スーパースターのテジュンは、ちょっと偏屈で近寄り難い雰囲気の正統派美男。
でも、脳しんとうをおこして倒れてしまったジェヒを即座に抱えて保健室に行くという
優しい男らしさを発揮してくれます。
わたしはまったくときめかんけどね。
ジェヒが好きならいいではないか。
主人公男子よりも気になるのは、ウンギョルですよ!
サッカー部の花形で、ジェヒに優しくしてくれるいいやつ。
笑顔がかわいいっ。
よく見たら、善徳女王でユシンの子ども時代を演じた美少年でした。
嬉しい再会だ~。
そして悪役ながらお気に入りは、ジョンミン役のグァンヒ~!
別口で見かけて気になっていたのですが、
ねちねちと意地悪を仕掛けてくるお姉っぽい仕草が魅力的。
今後も結果オーライとなる嫌がらせを続けていただきたいです。
寮長の先輩もかっこいいよね~。さすが上級生!
テジュンに恋するかわいい女の子も登場して、ラブラインも充実。
(What's Upのテイだった。少し大人になった?)
ドキドキワクワクの学園恋愛ドラマになりそうです。
テジュンのマネジメントをしているのは、女性室長。
彼くらいのスターになると、高校生でもこうしたマネジメント契約を結ぶんでしょうか?
このへんの韓国の慣習はよくわかりませんが、そんなものだと思っておきましょう。
最後はちゃんとハッピーになる、と安心して観られるドラマですので、
ただただ、彼らの恋物語にときめいていればいいのではないかと。
気楽に楽しめるこういう作品もたまにはいいものです。
ジェヒがトランクに乗っかって階段オチするシーンも楽しいし、
カフェテリアでごはんを食べるシーンも大好き。
てんこ盛りしたお皿を持って、
「またおかわりしよう!」とわざとらしくつぶやいていてかわいい。
でも、本物の男子高校生の食欲にはかなわないのよね~。
「みんな食べるのはやっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/9921abb4a00af811b61241b61fda9219.png)
男子生徒の爆食にはついてゆけません……。
すでにウンギョルには「ぷよぷよ」認定されておりますが……。
しっかり胸は固めておかないと、時々不自然なラインになってますよ、ジェヒや。
校医の先生には早速バレていますが、
どうやって内緒にしといてもらうんだったっけな~。
全16話の短いシリーズ、楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます