へるしーど便り

皆さんのお役に立つような『健康情報』を中心に、独りごとから世相まで幅広く伝えていきます。

貯金の金曜日 ・・・ 思いっきり食べてリラックス貯キン

2009-07-31 18:50:51 | 貯きんの金曜日 金?均?ダイエット!?
脳疲労解消のための、二原理三原則。


【 二原理 】

① こうせねば、こうあらねば・・・と、
  
  自分を禁止抑制することをできるだけしない


② 自分にとって心地よいことを一つでもはじめる


【 三原則 】

① たとえ健康によくても、自分にとって嫌いなことは

  決してしない。 食べない。


② 健康に悪い習慣や食べ物でも、好きでたまらないか、

  止められないことは、とりあえずそのまま続ける。


③ 心地よいと感じることの中で、健康によさそうなことを

  一つでもいいから始める。



なんだか嬉しい原理原則の記事を読みました 

普段トラブルや悩みを抱えたり、我慢をし続けたり

心身に負担がかかってくると

理性がはたらき、何とか~しなくちゃ・・

~してはいけない・・と、限界まで頑張り思いますよね


自分自身で抑圧的な判断ばかりしていると

理性の脳に負担がかかります

その時に、本能を司る脳がカーッと熱を持ち

脳のバランスが崩れて些細なことにも

ストレスを感じやすくなる・・・


その時に過食に走ったりするんだそうです

私の過食はこのせいだったのか

そう思い当たる方いることでしょう


この際食べたきゃ食べて、

思いっきり自分の脳を満足させてみましょう

脳疲労が取れてくれば

そんな気持ちも治まるし

脳は満足すると、食欲も落ち着き

過剰な分の栄養は吸収しにくくなるそうです


ポイントはお腹が空いてから食べること

ちょっと怖いリラックス法ですが

たまにはご自分の脳へのご褒美にいかがですか

何を食べよう~考えてみるだけで

幸せがお口にわいてきますよ



著書『メタボ体質は「脳疲労」が原因だった』参考