営業と経理の二刀流に挑む‼️

硬い話題を柔らかくどうでもいい話を真面目に語ることをモットーに書いています。

デリバティブ攻撃続く

2019-06-17 22:50:53 | ビジネス
今月から監査法人の監査が

始まっている。

先日話題にしたデリバティブ

に関してもディスカッション

をしている。一年を超える

「為替予約は投機とみなす」

監査法人のおおよその見解だ。

一年を超える為替は予測不能

であるからヘッジにはならない

。即ちヘッジ会計は適用されな

い。銀行は会計処理としては

歪みが生じるが実利がとれる

と主張する。商品ありきの提案

はそろそろやめてもらいたいの

だが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人材の定着について

2019-06-15 23:05:12 | 日記
以前 利用した人材紹介会社の

担当者から連絡があった。

退職の挨拶だった。

退職理由は明確に言わなかった

がノルマの達成が出来なかった

のであろう。サバサバした声で

次の就職先は決まっている話も

聞いた。

人材紹介会社は出入りが多い

のだろうか。或いは人材紹介

をしているうちに自分自身が

転職の気持ちになるかはわか

らない。しかし人材の定着が

悪い会社の環境は如何なもの

だろうか。


一方で業績悪化で人が離れて

いく会社もある。社内の不満

を通り越して将来の不安に変

化していき離れていく。1人

去りまた1人…。

さらに業績は下がっていく

負のスパイラルだ。

主な要因はやはり経営者に

あるという。

人の問題は永遠のテーマなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線の音

2019-06-12 20:10:00 | 日記
昨夜は初めて津軽三味線の

生演奏を聴いた。

耳だけで聴くと胸板に

ビシビシと響いてくる。

やはり生演奏はいい。青森の

文化にも少し触れる事が出来

る機会になった。


青森の方言で地元の人同士の

会話は全く聞き取れないが

これはこれで味わいがあって

いい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2カ月ぶりの青森

2019-06-11 21:09:38 | 日記
今朝の青森行きの飛行機は

満席。ビジネスマンはかなり

少なめ。74名びっしりの

飛行機内は蒸し暑かった。

到着した青森は我をねぎらう

かのような心地よい冷んやり

した風が出迎えてくれた。

関西より7度以上低い気温だ。

今日は子会社の株主総会。

事務局の仕事も兼ねての出張

なので何かと気を使う。

日常的に接する機会が少ない

だけに現地でのコミュニケー

ションが重要。テレビ会議では

意思疎通が出来るようで実は

双方が違う解釈をしている場面

が多い。

総会後は経営相談。これが本来

の役割だ。子会社経営陣の課題

は耳が痛い話があるものの、

切実な声が聞こえてくる。



今日はとても疲れた。津軽三味線を

聞いてから寝よう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバイバル

2019-06-08 08:07:09 | 日記
昨日 有名居酒屋の株を売った。

10年以上保有していた銘柄。

もともと居酒屋での飲食代を

軽減させるつもりで購入した

ものだが、優待にも魅力を

感じなくなり、そもそもチェーン

居酒屋に行くことがめっきり

減った。もちろんお酒を控え

ている事も一因ではあるが。


この期間に該社から色々学んだ。

飲食事業を柱とした多角化戦略

。カリスマ経営者の栄枯盛衰。

看板を捨てて新たなブランド構築

によるリバイバル。

挑戦、失敗、学び、変化する

私のキーワードと似ているような…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする