11月旅の備忘録
チェックインした時に貰えたリゾートラインのpassとルームキー
ディズニーホテルで購入するとパークチケットは紙チケットになります。
左2枚がディズニーランドで左2枚が翌日のシー用のチケットです。
表は同じなので気をつけないと間違えちゃう〜。
(実際に翌日やってしまったよ。爆)

密を避けつつ、8時半に入場開始。
そんなに待たずに入場出来ました。
さあ、ここから運試しの時間です。
9月の終わりから始まっているディズニーランドの新エリア。
いつの間にか抽選に当たらないと乗れない、という事になっています。
ディズニーランドに行く人は、
ある程度下調べしてから行く人がほとんどだと思いますが
何も知らずに行くとちょっとがっかりな感じになると思います。
抽選はまず、ディズニーリゾートアプリが必要になります。
そのアプリの「エントリー受付」に入場券を登録して
それでエントリーしたいものと時間帯を選び申し込みます。
このエントリー受付は入場後でないと出来ません。
我々は紙チケットなので、まずはQRコードの読み取りから始めます。
その読み込みがちょっと誤解しやすいんです。
アプリに「スキャン」というのが目に入りやすいので
ついそこでスキャンしちゃうんですけど、それはマイフォト用。
エントリー受付をタッチしてそこから読み取ります。
まずは美女と野獣エリア
入場券は10時半からの人もいるので、望みを賭けて
一番早い9時−10時枠でエントリー!!
当たりました!!
ちなみに他の予定がアプリに入っている場合
同じ時間帯に抽選しようとすると、大丈夫ですか?という
警告が出ます。

ちなみにこの後、すべての対象アトラクションにエントリーしましたが
すべて落選。
乗りたかったベイマックスも外れ。ミニーにも会えない。
これ、外れると並ぶ事すら出来ないんです。
スマホを持っていない人は他の方法があるとは思うのですが
なかなかお客さんの道具に依存している感が高いです。
そして、、ディズニーランド内ではほぼWi-Fiが飛んでいないんです。
ほぼ全てをアプリやメールでの対応になっているのに
使用制限のあるWi-Fiを使っている人は困ると思います。
当落を確認するエリアだけでもちゃんとWi-Fiを通した方が良いと思います。
ま、Jはウルトラギガモンスターで契約しているので良いんですけど、
(使い切れないから半分位の容量の安いプランを導入して欲しい)
オットはセルラータイプじゃないipodtouchなのでー(^_^;)
(携帯はガラケー)
美女と野獣だけでも当たっただけ良しとしましょう。
(外れた人にはステッカーでもプレゼントしてあげたら良いのに。
同じ料金を払っているのに不公平よね。。)
さあ、楽しみましょうー。
マーチングバンド。
姪っ子が本当に小さい頃、連れてきたことがあって
このバンドの音に驚きテンションが
ダダ下がりになった事を思い出しました。
可愛かったなー。
大きな音が苦手なのは伯母に似たのかな。笑

夢の国ですね!
この日は雨予報だったのだけど、曇り。
ありがたい!!(ディズニー限定雨女なJ、雨卒業出来るかしら)

乗りたかったわー。ベイマックスくん。
次回はコロナも収束して、並べば乗れる世の中になっています様に。

アトラクションの時間までは少し時間があるけど
新エリアに行ってみましょう。
色調加工してありますが、野獣の城です。

良いですね。

ここはなんだろう?
フォレストシアターですね。
まだオープンしていないみたいです。(オープン日未定)

どこの角度からのお城がカッコいいのかしらん

レストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」
ここも予約していないとダメでしたが
Jが行った時には並べば買う事は出来る様でした。
予約なしは10時から
さらに予約なしだと店内の着席飲食が出来ず
テイクアウトか外のテーブル(立食)で頂く事になるようです。
Jの苦手なタイプ。ガストン(ま、大体の人がそうだろうけど)
そういう立ち位置だもんね。

アイスクリーム屋さんも営業していないです。
時間なのか、季節なのか、この時期だからなのかは不明。
でも可愛いです。
「モーリスのコテージ」(ベルの家)
本来ならファストパス発券所になるみたいですね。

朝一は人が少ないのでゆっくり見られます。

まずはオットが大好きなイッツアスモールワールドで時間潰し
楽しみます!


この後ピノキオにも乗ったので
そろそろベルと野獣に会いに行きましょう。