今日はお仕事でほんの少し帰宅が遅れたので
近所のデパ地下に寄って夕飯を物色。
いつも、「高めじゃのぅ」っと素通りしている
築地寿司岩の前を通ると 全品200円引き の文字が目に入る。
うーーん。どうしようかなあ。とおもいつつお酒売り場に行き
手ごろな値段のスパークリングワインのロゼを見つけて、ついお買い上げ。
そして築地寿司岩に戻ると
全品半額の文字がーーーー。
ごめんね、職人さん。普通のお値段で買わなくて。
というわけでお買い上げ!!
2人前で1575円だった。
お持ち帰り寿司にしては1人前800円弱っていうのはまあまあだな、と思いつつ
(普段は1575円)
食べてみると・・・。
美味しい
しかも、折りによって少しづつ入っているものが違って
Jが食べたものには大トロに近いものが2貫も入ってました。
ものすごくお得でした~。
ちなみに、お寿司の間に挟まっているバランは、本当の笹の葉でした♪
近所のデパ地下に寄って夕飯を物色。
いつも、「高めじゃのぅ」っと素通りしている
築地寿司岩の前を通ると 全品200円引き の文字が目に入る。
うーーん。どうしようかなあ。とおもいつつお酒売り場に行き
手ごろな値段のスパークリングワインのロゼを見つけて、ついお買い上げ。
そして築地寿司岩に戻ると
全品半額の文字がーーーー。
ごめんね、職人さん。普通のお値段で買わなくて。
というわけでお買い上げ!!
2人前で1575円だった。
お持ち帰り寿司にしては1人前800円弱っていうのはまあまあだな、と思いつつ
(普段は1575円)
食べてみると・・・。
美味しい
しかも、折りによって少しづつ入っているものが違って
Jが食べたものには大トロに近いものが2貫も入ってました。
ものすごくお得でした~。
ちなみに、お寿司の間に挟まっているバランは、本当の笹の葉でした♪