テレビでタレント主婦がローストビーフを作っていたので
Jも作ってみました。
でも、、、、お肉がちがーーーう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
和牛では脂っぽいから、オージーで、という事だったけど
テレビで見る様な大きな塊は我が家の近くでは売ってなかったわ~。
なので、小さな塊で焼いてみましたが
時間も分かんないし、タコ糸が無かったのでそのまま焼いちゃったし。。。
ま、こんなものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/2446ae2648cf4b8ccdf39f0efcf7eadf.jpg)
んで、次の日にはローストビーフ丼にしてみました。
タレは焼いた時の肉汁と赤ワイン、お肉の香り付けに一緒に焼いた野菜の切れっぱし
ニンニク、赤ワイン、にんにく醤油を煮たもの。
細かく切った方が美味しかったのはご愛嬌。。。。。爆
ローストビーフにはホースラディッシュがやっぱり合います。
最近はチューブタイプのが売っているので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/25b3f3a786ad8de3a4458625ff0e6a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/66183b0937a53602af2125b9f325d60d.jpg)
Jも作ってみました。
でも、、、、お肉がちがーーーう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
和牛では脂っぽいから、オージーで、という事だったけど
テレビで見る様な大きな塊は我が家の近くでは売ってなかったわ~。
なので、小さな塊で焼いてみましたが
時間も分かんないし、タコ糸が無かったのでそのまま焼いちゃったし。。。
ま、こんなものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/79/2446ae2648cf4b8ccdf39f0efcf7eadf.jpg)
んで、次の日にはローストビーフ丼にしてみました。
タレは焼いた時の肉汁と赤ワイン、お肉の香り付けに一緒に焼いた野菜の切れっぱし
ニンニク、赤ワイン、にんにく醤油を煮たもの。
細かく切った方が美味しかったのはご愛嬌。。。。。爆
ローストビーフにはホースラディッシュがやっぱり合います。
最近はチューブタイプのが売っているので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/25b3f3a786ad8de3a4458625ff0e6a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/66183b0937a53602af2125b9f325d60d.jpg)