しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

アドベントカレンダー@ロクシタン

2015-12-05 13:30:48 | 2015パリ ヘルシンキ旅行記
旅行記はまだパリに入っていませんが
もう12月に入ったのでこちらの話題を。

パリに行くにあたって
なんか無いかな~って探してたら
日本のロクシタンでは未発売の
アドベントカレンダーがあるとの情報。

でも、11月頭の発売で有名どころのデパートでは
軒並み売り切れとの話だったので
もし見つけられたら、、、という気持ちでいました。

で、、、
意外な事に、パリの東駅のロクシタンで発見!!!
しかも結構な数があったのです。
この日、我々はランスへの1泊旅行の日。
こんな荷物になるもの買って行くのもなあ、、と思いつつ
オットに「取りあえず買っておけば?持ってあげるよ」との言葉に甘えて1つ買いました。

結論。
帰り(次の日)にも寄ったのですが
まさかの売り切れ
妹に買って行こうかなって思ってたんだけど。
すまんな、E。

超スポット的入荷だったんだね。
買っておいて良かった。さすがオット。。

ゲットしたアドベントカレンダーがこちら


開けるとこんな感じ。
アパルトマンの窓がアドベントの扉になってます。



1日目
スタンダードなハンドクリーム



2日目にシャンプーが出て来たのに
4日目でもコンディショナーが出て来ない。
なんかわからんけど、さすがです。笑



オットは毎年恒例の「ロイズ」のチョコアドベントを楽しんでます!




王子、欧州に行く(JAL 雲の上のお食事編2)

2015-12-05 11:23:14 | 2015パリ ヘルシンキ旅行記
爆睡しているオットとは対照的に
飛行機ではあまり眠れないJ。
まあ、今回は映画も充実しているし、漫画も読めるしで
別の意味で眠れない。。。
ほぼシートをフラットにした状態で、横向きにして
カウチボテト的な姿で映画鑑賞。

インサイドヘッド
ファンタスティック4

インサイドヘッドはJ的にはイマイチ。
ファンタスティック4は、頭のいい人たちの集まりなのに
なんでこんなおバカな事を!?とツッコミどころ満載だった。。。
巻き添えにされた親友が可哀想。

と言うわけで
中間デザートタイム。

JALのビジネスクラス、長距離便は1回目の食後から
好きな時に好きなだけ注文出来るメニューがあります。
ANYTIME YOU WISH

もう、お休みタイムなので真っ暗で静まり返ってますが
コントローラーで注文する事が出来ます。



バニラ以外ないのがちょっと不満ですが
まあ、良いでしょう。

ディーン&デルーカのアイス
コーヒー&牛乳


コーヒーフレッシュじゃなくて牛乳って出来ますか?って聞いたら
牛乳を出してくれた。しかも温めて。
素晴らしい。  


やっぱりバニラかぁ、、なんて思ってたけど、美味しい!
機内で食べるアイスは美味しいなあ。



フタにはJALマークも付いてます。



Jの短い足では向こう側に届かない。。



そして退屈になったJ。
CAさんと目が合って、
「何かお持ちしましょうか?」と聞かれたのでつい。。。

タンドリーチキンと季節のサラダ
ハニーミルクドレッシング

味が薄くてドレッシングが掛かっていたのか。。。
ちょっと疑問。笑

お飲物は?と聞かれて、これまたつい
マックス・レゼルヴ シャルドネ


これまでの経験上、Jはシャルドネは苦手な風味の場合が結構あるのだけど
やっぱりこちらもそうでした


ようやく起きだしたオット。
醤油ラーメンを頼んでました。
一口貰ったけど美味しかった!



到着の1時間半前がラストオーダーのANYTIME YOU WISH

最後に「フミコの和食」を選択

和牛ローストビーフ 黒ほんしめじ巻き
茸ともみじ麩のおすまし
ごはん
浅漬け


和牛ローストビーフは
とても柔らかくてジューシー。
ただ、牛脂の苦手なJは2個でギブ。
同じ物を注文したオットが残りも食べてくれました。
とても美味しいと思います。



食べまくりの飛行時間でしたが
最後にこれだけ食べたのには一応理由が。
今回のパリ便。
シャルルドゴールに着くのが午後7時半過ぎの予定。
そこから市内へ向かい、ホテルに着いてから食事に行くのは
さすがに久し振りの土地で、しかも例の事件があった後だし避けたい。
なので夕食も機内で済ませちゃおうって考えたのでした。

おかげで全くお腹は空かなかったです。笑

無事にシャルルドゴール空港に到着です!