しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

茶の葉

2021-10-31 06:36:50 | カフェ・レストラン
先ほどのお寿司ランチに続いて連続で投稿します。
(どれだけ眠れないんだよー)
旅先、、、というほど遠くないですが(確実に日帰り圏内)
コロナ禍でこういうステイが身に付いちゃいました。
ちなみに夜8時までに帰宅するか分からないので
期日前投票にも行ってきました。
どうにもならないけども、権利は行使しないと(^ー^)


******************************************************
では備忘録

お寿司ランチの後は、お茶屋さんでのお茶タイム

茶の葉

テイクアウトのかき氷は食べたことあるけど
店内に入るのは初めてでした。
カウンター式の6席のみ。

Jは抹茶ミルクセット


美味しい。
でも量がちょっと少ない。
880円のセットだからね。


上生菓子は3種類+羊羹の中からランダムに提供されます。
(Jは上生菓子が良いです、と先に言っちゃった)


オットは1週間だけの限定栗メニューにしてた。
お品書きには栗ご飯って書いてあったし、1500円位だったので
「お寿司食べたばかりで大丈夫なの??」って何度も言ったのに
オットは大丈夫の一点張り。
これを店員さんも聞いていましたが、、、何も言わず。

出てきたものはこちら

ひぃぃぃぃぃぃ
ひとくちだったよ。。。(ちょび髭中のちょび髭。爆)
店員さんはどんな気持ちで聞いてたのかしら。
教えてくださいよー恥ずかしい💦



そして栗
新栗を茹でて出して詰め直したものかな。
(ちなみにイガグリの中の栗は飾りです)


栗やね。。
上品過ぎる。笑


締めにはわさび味噌を出してくれました。


お口直しのお茶も出してくれます。

何となく優雅な時間でした。

もりもり寿司@定点観測

2021-10-31 05:14:48 | カフェ・レストラン
今日は鎌倉に来ています。
相変わらず、ホテルではグッスリ眠れないJです。
(この旅行(?)記は11月中旬ごろ書く予定。)


10月の備忘録
いつものもりもり寿司です。
緊急事態宣言も明けたし(という訳でもないけど)、久し振りに店内飲食。

めちゃめちゃ順番待ちだったのでカウンター席でもOKとして
カウンターになりました。


オニオンサーモン


中とろ&縁側


あら汁


Jの大好物シリーズ


白子!


うに!


あん肝!


〆はネギトロ。。。?

なんか他にも食べた気がしたけど、写真はこれだけでした。

冬の味覚は大好物が多いなー。