落ち着いたので、ここらで9月の旅行記の続きを再開します。
鹿児島旅行、2日目指宿編です。
霧島温泉から、かなり🚗で走って、この日のお宿に到着
夫婦露天風呂の宿 吟松
目の前が海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/088944cbf914b9a729e61b1111c15855.jpg?1704424718)
お天気も良くていい景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/a22dd9ace1472c1132ffa7a947e2e106.jpg?1704424718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/a22dd9ace1472c1132ffa7a947e2e106.jpg?1704424718)
バルコニーに露天風呂もあります。
なんで露天なんだろうなあ。
まあ、この旅館には大浴場もありますのでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/e16ebd55ec55d9e8104c7216b5d3330f.jpg?1704424719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e1/e16ebd55ec55d9e8104c7216b5d3330f.jpg?1704424719)
やはりちょっとハード面が古いのは否めない。
一泊目がゴージャス仕様だったので、オットが危惧した通り
Jのテンションも上がらず(爆)お部屋の写真が全くナイYO!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/18b71318035355d35fd5e6f1351cab7b.jpg?1704424719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/18b71318035355d35fd5e6f1351cab7b.jpg?1704424719)
ロビーでウェルカム抹茶を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/7b7d436f4c02c0accb0b747d21a65965.jpg?1704424719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/7b7d436f4c02c0accb0b747d21a65965.jpg?1704424719)
指宿と言えば砂風呂。
砂蒸し風呂初体験でした。
撮影禁止だったのでお写真無し。
(でも、特定の宿泊施設のカメラマンがいて
ディズニーのアトラクション写真の様に撮ってはいました。ナンジャソレ)
なかなか衝撃的な感じでしたが
(砂蒸し後は砂を落とすために本当のお風呂に入るんだけど
それがJの苦手な共同浴場って感じで💦)
砂蒸し風呂自体はデトックス効果が抜群で、終わった後はすっきりしました。
我々が利用したのは「砂蒸し会館 砂楽」ご興味のある方はどうぞ
入浴後はアイスキャンディー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/90779a6fad17d2b34ea6931b4a4a24e3.jpg?1704424718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/90779a6fad17d2b34ea6931b4a4a24e3.jpg?1704424718)
同じに見えるけど、味が違います😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/5ae22340d20ccd527aadaa70159b35f7.jpg?1704424722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/5ae22340d20ccd527aadaa70159b35f7.jpg?1704424722)
砂蒸し会館で浴衣に着替えてから会場に向かうんだけど、
下着は身につけちゃいけなかったのも落ち着かなかったな。
でも、デトックス効果あり!また出来れば違うところでやりたい!
(キレイなところで。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/fda42298ec25039194994a96f61e9121.jpg?1704424722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/fda42298ec25039194994a96f61e9121.jpg?1704424722)
宿に帰る途中でカフェ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/ea8b8d28b8f474fc19594eaf658adec7.jpg?1704424722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/ea8b8d28b8f474fc19594eaf658adec7.jpg?1704424722)
コーヒーフロートをテイクアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/910911b829700514d0ac7bd4c821c60c.jpg?1704424722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/910911b829700514d0ac7bd4c821c60c.jpg?1704424722)
お部屋に戻ってベランダで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/15a35ee585a2972789b1a4d07853bff6.jpg?1704424749)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/cad1686852386b5830165c52bf26a56f.jpg?1704424751)
<お宿夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/bf3eaaff32f2466d1655198af9b78ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/dc187317b17df819e1fecb4b9588947a.jpg?1704424751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/24ce70d1fd146fe33cb2aa3eca340c5a.jpg?1704424751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/af7d9eebe70c10a1f8031da2a342033a.jpg?1704424751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/4247281310df9d39dfc93bfa184cbd33.jpg?1704424750)
テーブルの真ん中には温泉の蒸し場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/f59aa5352f5d9684824cd68005c23593.jpg?1704424752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/f59aa5352f5d9684824cd68005c23593.jpg?1704424752)
揚げたてさつま揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/a05e437a78c4ccb55ee9b3e4649791cb.jpg?1704424753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/93fa474ff67b854020211f166b6eb6b7.jpg?1704424753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/050e2c57756b52fa239092760f040386.jpg?1704424754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/fbf08f347623f232d121d2fe4eca83f5.jpg?1704424794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/a05e437a78c4ccb55ee9b3e4649791cb.jpg?1704424753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/93fa474ff67b854020211f166b6eb6b7.jpg?1704424753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/050e2c57756b52fa239092760f040386.jpg?1704424754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/fbf08f347623f232d121d2fe4eca83f5.jpg?1704424794)
鹿児島に来たからには焼酎も飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/949c821c6cc8a4cb79e59498467af65e.jpg?1704424794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/949c821c6cc8a4cb79e59498467af65e.jpg?1704424794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/3572ad61fcaae86b9446c6f4012adeb8.jpg?1704424794)
夕食後は怪しげな遊技場へ。笑
卓球台やダーツがあって割と楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/ed28b33a536b62c4369c0037a6847e8f.jpg?1704424793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/ed28b33a536b62c4369c0037a6847e8f.jpg?1704424793)
さすが鹿児島(薩摩)
丸十が浮かび上がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/d6d2045d638583d9119ab299125c8f76.jpg?1704424794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/d6d2045d638583d9119ab299125c8f76.jpg?1704424794)
一夜明けて
鹿児島ならではの天気予報、、と言うか降灰予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/707c5a89b5e3218f33b2e45bd34cfdc3.jpg?1704424796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/707c5a89b5e3218f33b2e45bd34cfdc3.jpg?1704424796)
<お宿朝ごはん>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/27f3397cd5bf6684a5d8deef7ecdc351.jpg?1704424796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/239e26dcd0c51ce772236f16cd05a4e9.jpg?1704424797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/27f3397cd5bf6684a5d8deef7ecdc351.jpg?1704424796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/239e26dcd0c51ce772236f16cd05a4e9.jpg?1704424797)
The 旅館の朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/1a029b54559238d64491dce5c7b15b52.jpg?1704424798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/1a029b54559238d64491dce5c7b15b52.jpg?1704424798)
せっかく火を入れて温める鉄皿なのに、なぜか薄切りベーコン。。
ちょっと残念かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/8bdaf5510a6fbc4b988bfd4dfc006f18.jpg?1704424955)
海岸をお散歩
お宿のモーニングコーヒーサービスを頂いて
ベンチで海を見ながらまったりとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/40b0480c6faa7cedd4a834381243084f.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/59b1816d38b6e4e38424f49864b1189d.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/40b0480c6faa7cedd4a834381243084f.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/59b1816d38b6e4e38424f49864b1189d.jpg?1704424955)
ロビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/4708304dbd51432ab3d21edef95d1eaf.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/0c7467d5617f172dcb90535060d25fe9.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/4708304dbd51432ab3d21edef95d1eaf.jpg?1704424955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/0c7467d5617f172dcb90535060d25fe9.jpg?1704424955)
さあ、チェックアウトして最終日の観光に出掛けます!
赤い鼻緒の草履がキャワワ❤です。
砂風呂は大分の市営浴場で体験しましたが、わたくしも「うーん、次は無いかな」と思っちゃいました。
砂落としのお風呂、砂だらけじゃん!?で、とても大雑把でワイルドだったのです。
指宿では体験したことがないけれど、似た感じかな…と拝察します。細かいことがあまり気にならないわたくしでさえ「え…」と引いたので、繊細なタイプの方には高いハードルでしょうね。
そういえば、近所に「米ぬか」に入る酵素浴のエステサロンがあるんですよね。想像だけでも不安になりますが、怖いもの見たさで体験してみようかな?🤭
葉月
大分にも砂風呂があるんですね!
調べたら鹿児島しか出て来なくて。
砂蒸しじゃなくて砂風呂で探してみればいいんですね✨
で、で、でも。。。
やっぱり....なんですね。
指宿のこの施設は、お風呂の前にシャワー室があるのですが
そこが古くてあまりきれいじゃなくて。。。
オットは気にしない人ですが、その光景を見た時に、Jがドン引きしてるだろうな、、と頭を抱えたそうです。笑
そうそう、箱根のお宿エステでヒノキのおがくずの酵素浴はやってみましたよ。
そこはさすがにキレイ空間で、大満足した記憶があります。
(その後、マッサージもあるからとても気持ちが良かったです)
赤い鼻緒、お褒めいただき照れちゃうJでした。