多分、そうなるだろうな、とは思ってはいたけど、
緊急事態宣言の延長で週一の在宅ワークも延長です。
ブラン王子が生きていた頃だったら
本当に嬉しい制度だったと思う。。
でも、今は家にいると肥える。
本当に肥えるよー。どうしたらいいのかしら。
そしてコロナは関係なく、お仕事の方で
J的にちょっと帰路に立っている感じ。
それなりの歳なので仕方ないのだけど、
今とは違った立場での仕事を望まれている。
抵抗し続けているけど(爆)いつまでも下っ端気分で
好きな分野の仕事を出来るわけじゃないんだろうな。
どうしたもんかな。
昨年末はいつもの納会が出来なかったため
(通常の仕事納めは飲めや歌えやの大宴会になる。歌は歌わんけど)
今年は自席で食べるお弁当が振舞われました。
総務の女の子のお陰です。
なかなか良いお弁当でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/48/ce4d9287e360b275fca0b4f7ef003f20.jpg?1612524599)
仕事始めの日は毎年お弁当が振舞われます。
手際よく手配してくれてありがたいです。
毎年数種類のお弁当の中から好きなものを選ばせて貰います。
Jはとにかく海老と卵が極力少ないものを選ぶ消去法です。笑
今年のお弁当はアタリでした。
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/7192b8e19a2fba18e0d5abf94c0a9e4d.jpg?1612524598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/7192b8e19a2fba18e0d5abf94c0a9e4d.jpg?1612524598)
更新が止まっていたのは
時系列だと次に来る旅行記をどうしようかと。。
でも備忘録だから始めようかな。
旅行記というよりは宿泊記ですけどね。
気分が上がりますね。
お仕事のこといろいろあるのですね。
私たちもガチの大人になってしまいましたものね。
いや私は特に何十年も前からガチだけど笑
私の「仕事したくない病」も重症です。
一緒に暴れましょう。会える日がきたら😔
お昼代浮くし。爆
でも、美味しいお弁当でした。
管理職的なのはムリ。ムリなのー。
特にうちの会社みたいなところでは嫌よー。
ずっと分析とか実験をして生きていきたいのー。
と、ここで
王様の耳はロバの耳的に言ってみる。爆
大人になるって嫌なことも多いのね。
(だいぶ前から大人だろうよ。。。)
早く会いたいわー。