しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

3月お家ご飯備忘録その3 & ふるさと納税

2020-05-06 00:05:37 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
今日は1日CSの名探偵コナンの一挙放送(赤井秀一特集)を見ながら
リビングの整理整頓をしていたJです。


もう5月ですが、いまだに3月のお話です。

両親が我が家に現れた時に持って来てくれた食材の中に
鮭が入っていたので久しぶりに和定食。


和定食はオットがあまり喜ばないので
滅多に作らないけど、かぼちゃの煮付けを作ってみて
これに関してはJの方が苦手であった。。
一個とかだったら良いんだけど、量が食べられない。

煮物はがんもと椎茸、玉ねぎさつま揚げ、そして餅巾着。
おでん風の煮物は大好き!



また別の日ー。
冷凍庫でストックしてあったふるさと納税の鰻
Jはわさびたっぷりで頂きます。



副菜はキムチ納豆とはんぺんのバター焼き



そしてこれもふるさと納税返礼品。
美味しい豚まんを求めて彷徨い中。

Jが好きな豚まんは北九州小倉の揚子江の豚まん
大きくて食べにくいけどたまねぎたっぷり、ジューシーで美味しい。
(小さいのは海老が入っている)
叔母がこちらに出てくる時にお土産で持って来てくれます。
あとは551かなー。

そして、、自分で作った(もしくは母が作った)豚まん。
4月の外出自粛で作りましたが、その記事はまた今度!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keikoucchan)
2020-05-06 07:24:25
おはようございます。

和食もJさんのだととっても素敵!!
我が家の食卓も同じなんだけど、、似て非なるものに感じるーー。
(煮物は毎食何かしらあります)

豚まん そういえばずいぶん食べてないなあ〜美味しいのが食べたい!です。
返信する
けいこさま (blablablanc)
2020-05-06 12:17:03
こんにちは!

これは、食材をくれた母親に
ちゃんと料理していることをアピールするために、ちょい頑張りました。笑

毎食煮物を作るなんて凄い!
この歳になるとそういうものが食べたくなるんだけど
作る習慣がなくてーー(^◇^;)

美味しい豚まん、探求中です!
返信する
Unknown (erekimame)
2020-05-08 10:42:42
おお和食!皿数が多くて素晴らしい!
うちは和食になると極端に質素になり1品料理の時が増え修行僧より残念です。
Jちゃんの和食、うちで言えば3回分!
また別の日の和食の方も3回分よー

リビングの整理整頓進みましたか⁉️
BS朝日でやましたひでこ、Netflixでこんまりを見て、すっかりやった気になって、全然動く気のないステイホームです。。。たすけてー
返信する
erekimameちゃまへ (blablablanc(J))
2020-05-09 07:53:36
我が家にしては品数多い日ですねー。
基本、単品料理の我が家なんでー。
修行僧みたいなお食事しているから
お二人とも体型維持できますね。。。
もう、私、、、3kg増えましたよ。
こんなに簡単に人は加重するもんなの?
するもんなのー!?
お出掛けしないと本当にカロリー消費しないんだな。。

リビングは一角だけの整理整頓だったのに
ゴミ袋2個出ました。なんでやねん。
そして、こんまりさんが苦手です。。。
多分、本当に片付けが嫌いなんだと思います💦(ダメやろ)
片付いているお部屋が好きなのに!!

返信する

コメントを投稿