しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

好吃!台湾旅行記2 機内編

2014-08-23 07:47:26 | 2014年台湾旅行記
3時間40分の短いフライト。
帰りはエコノミーなので、今のうちに機内を楽しみます。

とは言え、、、、
また鼻炎発作が出ていて鼻炎薬を飲んでいたJはネムネム。。。

いいお天気の窓からの眺め。
雲が大好き。



水平飛行になってからのドリンクサービス


Jは洋食
オットは和食を選択


CAさんがどんどんシャンパンのお代わりをついでくれるので
眠気と満腹感が増すばかり。。えへへ。


デザートはハーゲンダッツ。
味はマンゴー。
アップルマンゴー以外のマンゴーは好きじゃないので
一瞬、食べられるかな?と思ったけど
意外とイケました←偏食Jで申し訳ないっす。


JAL旅

飛行機の絵にテンションが上がります。


無事、松山空港に降り立ちました。
台湾元をほとんど持っていなかったので
空港内の銀行で3万円程換金。
(2人で4日間の予定)
短期間の旅行に使う程度の額なら空港の銀行のレートで充分。
手数料に一回30元取られるのでいっぺんに済む金額を換金しておくと良いかも。
とは言え、余っても困るしねえ。

前回行った時よりも渡されるお金が格段に少ない。。。。
行った時のレートは1元=3.54円(手数料含む)
ううむ。

円安の影響とまだまだカードを使える場所が少ない台湾なので
なんと、今回の旅では追加換金することになりました






好吃!台湾旅行記1 空港編

2014-08-22 21:28:36 | 2014年台湾旅行記
今年は旅行には行けないかなあ、と思っていたのですが
急にオットが
「やっぱり行こう。なんとか日程をあける!」と言い出し
短くても楽しめる台湾に行く事にしました。

しかし、、夏休みのまっただ中。
お得なツアーは全部満席。
個人予約で行く事にしたけど、
行きのエアーは既に並びでは取れない状況。。
なので、今回は往きのみビジネスクラスで行く事に。
(我が家は飛行機も旅行の楽しみなのです)

と言っても、勿論アップグレードはマイルを使いましたよ~。

羽田発8時50分のJAL便。
2時間前には空港に着きたいので早起きして家を出ました。
車で行くので余裕をもって出発。
夏休み中とは言え、早朝は駐車場も停めやすいです。
(深夜便で帰ってくる人たちがいるのでだいたい駐車出来ます)
渋滞にもハマらず予定通り空港に到着。

早朝なので出国前のお店もあまり開いて無いので
とっとと出国。

まずはロクシタンでお買い物~と行くと
お店が無い!
なんか、リニューアル中のようでした。

仕方ないので、そのままサクララウンジで朝食を頂きます。
羽田国際空港のサクララウンジは今年の3月にリニューアルしてたので
初めての利用~。
2カ所あるのですが、我々が利用したのは
サクララウンジスカイビュー(5F)

ダイニングエリアからの眺め



まずは朝ご飯。
朝の時間帯なので、今回もカレーを食べる事が出来ません

メゾンカイザーのパンもあったけど
何となく和食を選んじゃいました。
ビバ!やまやの明太子

機内でもご飯が出るし、台湾へは食い倒れの旅の予定なので
これでも控えめな朝ご飯にしてみました。


朝からシュワシュワ~(誘惑に勝てず)




奥まで進むと素敵な空間がありました。
なんかヘルシンキの様なスタイリッシュさ。


こんな景色を観ながらゆったりと過ごせます。






全く縁のないファーストクラスラウンジはリニューアル中らしく
サクララウンジ内にファーストクラス専用エリアが設けてありました。


もうひとつのサクララウンジにもちょっとだけ入ってみました。
置いてある食事は同じような感じでした。
ここではシュワシュワだけ頂きました。



結局、JALのスタッフの方にロクシタンの場所を聞き
欲しかったものは購入出来ました。
でもJALショップじゃなかったので
10%引きで買えず残念でした。

いざ飛行機へ!



キティ@モンシェール

2014-08-22 20:05:21 | パン・お菓子・スイーツ
Jは夏休みに1日、姪っ子甥っ子デーを開催します。笑
久し振りにジブリの森美術館に行きたい、との事でしたが
あいにく、8月中のチケットが取れませんでした。なんで??

と言うわけで
「プレーンズ2」を観に行く事になりました。
ららぽーと横浜シネマズ。

「カーズ」で泣いたJですが(爆)
プレーンズ1を観てないのに大丈夫かなあ。
(ま、ディズニーだからね。問題無しだよね)

J向きの
最後はみんな幸せのお話でお約束の安定感。
(ちなみにプレーンズ1は台北行きの機内で観ました!)

Dr.フィッシュ体験をしたり、お昼ご飯を食べたりした後は
J家のブランカフェへ。

デザートは妹が購入してくれた
ベビーモンシェールのキティちゃんとマイメロさん。
(堂島ロールのモンシュシュさんって名前変更したんですね)


テッカテカ。


写真がボッケボケ


キティ&マイメロムースの下には堂島ロールがあります。
味は。。。。
きっと子供達が食べきれないと思ってたら
なんとほぼ完食。
大人達はプレーンの堂島ロールを頂きました。笑



オットの誕生日おウチゴハン

2014-08-21 21:25:16 | ご飯
今年のオットのお誕生日は
いつ帰れるか分からないので
おウチゴハンが良い、とのリクエスト。
仕事を終えたらさくっと退社してお買い物~。

ブランカフェにホルムガードのランタンが仲間入り。
蚊よけキャンドルをつけています。



前菜は
ホタテとズッキーニのコンソメジュレ


パルマの生ハムとサラダ


メインは厚切りベーコンと茸のクリームパスタ



いやーーーー
スパークリングワインを1本開けて
王子の事思い出して泣けて来て
すっかり酔っぱらってしまったJでした。
なので、写真もこれだけ。

ケーキもブレッブレ~。




バームクーヘンカフェ

2014-08-21 20:30:15 | カフェ・レストラン
夏休みの台湾旅行からは無事帰って来ています。
ただ、、、、
旅行前は結構忙しくいろいろあって
旅行から帰って来たら「熱のはな」が口に出来てしまいました。
テンション下がるわーー(´Д`|||)  


台湾旅行記も始めたい所ですが
まずは牛タンを食べた二子玉の続き。

オットお気に入りのバームクーヘンカフェ。(byユーハイム)

オットは
シュバルツベルダーキルシュパフェ
選べるドリンク付き \1,400(外税?)


Jは
ドイツ式アイスカフェー
クラッシュコーヒーゼリーが入ってます

ほとんど、アイスコーヒーでは?という感じだったので
ちょっと割高感炸裂しました。。。千円近くするよ。
サービスのミニバウム、ミニ過ぎるよ。。爆


晩ゴハンは我が家のブランカフェで
サンラータンと豚キムチ

一応、、炭水化物オフ!