しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

牡蠣!雲丹!@ふるさと納税

2017-07-08 16:58:49 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
なんか、いっぺんに返礼品が届きました。

まずは牡蠣。
これは厚岸のまるえもん。
指定日配送はして貰えないけど
発送予定日をメールで知らせくれました。
15個入りだったので8個を生牡蠣で頂きました。


何でも良いからスパークリング持って来て!ってオットに頼んだら
シャンパンを持って来た。。。
何でもない日なのにか!!
ま、いいけど。



生ものだから、メインは温かい方が良いかなと思い
チキングラタンを作りました。
5人前位作ったのになんと完食!!!
(朝食べるつもりだった)
お酒の力って怖い。。。。爆



そして雲丹。
利尻のバフン雲丹~。
だけど、、賞味期限が発送日含めて5日なのに
突然届きましたよ。。
しかも不在通知で。
いくら返礼品とはいえ、発送メールくらいしても良いと思う。

でも、、

今までで一番美味しい雲丹だった事は認めますよ
消費期限の関係でランチに頂きました。
金沢土産の胡麻豆腐と親から貰った北海道とろろ昆布汁。
お醤油はJALのキャンペーンで当たった加賀井村商店さんのもの。
良い感じのウニ丼定食になりました。
(貰ったものばかり)


甘くて美味しい~


胡麻豆腐も美味しかった。
Jはわさび醤油で食べるのが好きです。



これは去年申し込んでいたパッションフルーツ。
すっごいいっぱい入っていた!
美味しい!



付録目当て(InRed)と稀少のカール

2017-07-08 16:28:27 | 雑記
もう釣られない様にとは思っているんだけど
やっぱり買っちゃうJ。

スヌーピー4点セット。
ネコのファーロンがいるのもポイント高し。
クリップも可愛い



関東では秋には発売中止になるカール。
Jは定期的にチーズ味を買っていたのに!!
(スナック菓子好き)

しかも、もうすでにスーパーでも売ってないし
オットがコンビニで見つけて買って来てくれました。



ビワとモロコシと豚まん

2017-07-05 22:51:40 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
なんだか大雨で島根や福岡が大変な事になってるみたいです。
J親戚は9割が福岡だし、島根は去年旅行に行ったばかりだし
福岡の朝倉なんて4月にお仕事でお邪魔したばかり。
あまり被害が大きくなりません様に。。
みなさん無事でいます様に。

*************************************



ふるさと納税返礼品で貰ったビワ。
珍しくオットが心待ちにしてたよ!




お隣さんからもぎたてのトウモロコシを頂きました。
スピード勝負だから
頂いた瞬間に蒸したんだけど
最近のレシピでは皮をむかずにレンジで加熱すると簡単で美味しくなるらしい。。。
(と職場で教えてもらった)
すごく甘いトウモロコシでした。
ご馳走さまです!


トウモロコシを頂いた日のメインはハンバーグを作ったのですが
びっくりするほど美味しくなかった。。。(;一ω一||)
最近ふるさと返礼品で美味しいハンバーグを焼くだけで食べてた為に
腕が鈍ったんだ、きっと!!
次回はちゃんと作ろうっと。。。




別の日。。
オットが中華街近くのお店でお食事会と言う事で
Jはプリングルスで夕食をすませた気でおりました。。爆

でもお土産に江戸清のブタまんを買って来てくれました。
やったー!

ところが原材料に海老が。。。。
今までもそうだったのかなあ。
海老アレルギーがあるんだけど(劇症型ではないけど)
原材料の下位に名前があったし、最近全く摂取してないので
食べてみた。
美味しかったです!
でも、頻繁に食べちゃいけない感じはしました。。。爆


香川・愛媛出張 5月備忘録2

2017-07-05 22:20:38 | お仕事旅
出張最終日

なぜかオットが予約して決済までしてくれたANAホテル。
ここは朝ご飯付きのプランでございました。

城好きJのために松山城が微妙に見えるホテルにしてくれていた。笑

スープ皿が汚くてすみません
それなりに種類もあり良かったです。



最後のお仕事を終えて、
郷土料理かどやにてランチ。
鯛めしを食べようと思ったけど、生卵黄が掛かっているので
悩んだあげくさつま汁にしました。

ううむ。好みじゃなかった。



愛媛だからフレッシュみかんジュース



空港バスで松山空港へ
サクララウンジにてお茶タイム
やっぱりポンジュース

山田屋まんじゅうが置いてあったのが嬉しい!
小さいのに高いんですよね。これ。
でも上品で美味しい。

しまなみ街道かな?


機内では鶴丸カップでコーヒー



雲が素敵過ぎて目を奪われる。
雲好き
雲好き
雲好き



この日はなんと、福岡出張から戻るオットと
30分違いで羽田に着く予定だったので
羽田空港で待ち合わせしてご飯食べて帰りました。

連絡バスに乗って第2ターミナルに移動し
「アカシア」でロールキャベツ。
うまうま!!
もう1個追加したかったくらいです。



お土産には四国型のじゃこ天を買ってました。


疲れたけど
飛行機出張、最近好きになってるJです。


香川・愛媛出張 5月備忘録1

2017-07-03 23:30:59 | お仕事旅
5月に四国方面に出張に行ってきました。
食べたもの備忘録~。

初日は高松。
空港からバスでホテルに向かい、荷物を預かって貰いました。
身軽になったらうどん屋さんへGO!

うどん市場 兵庫町店

すだち肉おろしぶっかけうどん&レンコン天ぷら
うどんだけで500円以上した記憶。
期待し過ぎたかな。
でも美味しかったです。


セルフうどんやさんなので
あっという間に食べ終わり、お仕事の時間まで少しだけあったので
琴電に乗るついでに高松城をぐるっと散策。



お仕事を終えてグッタリのJ。
最近消耗する仕事が多い気がするな。。。。

高松REIホテルのレディースフロア(だったと思う)
普通のシングルルームを予約したはずだったけど




なぜかマッサージチェアがあったよ!



気力が無かったので外に食べに行けなかった。
アーケイドのお店でちょい買い
1人ではあまりお酒を飲まないけど
せっかくなので伊予柑チューハイ
骨付き鶏も名物です。




2日目
ホテルの朝ご飯を付けなかったので
移動の高松駅近くのうどん屋さんでうどんモーニング。
めりけんや高松駅前店
美味しかった!



出張先の近くでランチ。
た、足りない。爆
(この後仕事終わりにパン食べちゃった)




松山に到着。
オットが取ってくれたANAホテルにチェックイン


この日もなんだかぐったりしたので
松山三越でサラダとあら汁とお寿司を購入。
これが大正解だった。
美味しかったよ~。
あら汁は器に焼いたアラとインスタント味噌汁が入っている優れものだった。



あと一日、頑張らなくちゃ。。