台北に着くとそこは雨でした。。。
まだそんなに強く降ってはいなかったけど
この後、豪雨に見舞われます。。。爆
空港で換金してホテルに向かいます。
(前回の残りの台湾ドルもあったけど、1ドルもなくても
台北に来てからの換金の方が断然お得です)
今回のホテルは我が家の常宿、「台北商旅 慶城館」
松山空港からMRTで2駅、駅から徒歩1,2分の所にあります。
「Welcome back!」と言われました。
チェックイン時間前で下が1部屋だけ用意してくれたので、
そこに荷物を置き、ルーターを借りて(無料)
まずは中正紀念堂へ。
ホテルからタクシーで行ったけど
とにかく豪雨。凹む
写真じゃ分らないけど水が2cmくらい地面に張っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/becc402678d106d352fbc8a223c70ea2.jpg)
なんだか前に来た時よりも展示に反日感がある気がする。。。
動かない衛兵。
この方達はエリートでイケメンじゃないと選ばれないらしいです。
左右、どちらの方が好みか、という
Jの馬鹿な質問に義母が答えてくれました。爆
そして意見が一致。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/6a27290c288931d5d709141fcfad99d1.jpg)
蒋介石さん。
すごい人で大騒ぎだったので
どこの国の団体か!?って思ってたら日本のツアーの方達だった。
集団心理だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/635ffd91a655c182d7818cc5177fec4f.jpg)
もう、本当に泣きたいくらいの雨だったので
タクシーで永康街へ。
高記と言うディンタイフォンにほど近いお店で焼き小龍包ランチ。
昨年末の台湾出張でも行ったお店だったけど
名物の焼き小龍包を食べなかったので、リベンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/ee84c22b8c40275a25ef70f572e37b9e.jpg)
確かに蒸し小龍包より焼き小龍包の方が美味しかった!!
予定していた永康街散策も豪雨で諦め
近くのお茶屋さんで台湾茶タイム。
Jは前に実母実妹と来た事があります。
回留
店員さんが日本人ばかりって言う。。。。
工夫茶を注文すると最初は店員さんが入れてくれます。
このお姉さんも日本の方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/8f9aa0a89d02ef2d76f87469c0178a31.jpg)
台湾の茶道みたいな感じかな。
お菓子は4人で2種をシェア。
妹ちゃん(同級生)に選んで貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/8819c2be6d8a94b4f1b5d414ff1f9684.jpg)
なんか、大雨のせいで予定が狂いまくり。
70代の義母も辛いだろうなあ。
アテンドの立場で予定通り行かないともの凄くストレスが溜まってしまう。
(アテンドして貰う立場だと気にならないけど)
J自身の気持ちが空回りしていてちょっと辛かったです。
オットが私にすごく気を使って来たので
私、空回ってるって気付きました。。。
つい格好つけちゃうこの性格をどうにかしたい。
まだそんなに強く降ってはいなかったけど
この後、豪雨に見舞われます。。。爆
空港で換金してホテルに向かいます。
(前回の残りの台湾ドルもあったけど、1ドルもなくても
台北に来てからの換金の方が断然お得です)
今回のホテルは我が家の常宿、「台北商旅 慶城館」
松山空港からMRTで2駅、駅から徒歩1,2分の所にあります。
「Welcome back!」と言われました。
チェックイン時間前で下が1部屋だけ用意してくれたので、
そこに荷物を置き、ルーターを借りて(無料)
まずは中正紀念堂へ。
ホテルからタクシーで行ったけど
とにかく豪雨。凹む
写真じゃ分らないけど水が2cmくらい地面に張っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/becc402678d106d352fbc8a223c70ea2.jpg)
なんだか前に来た時よりも展示に反日感がある気がする。。。
動かない衛兵。
この方達はエリートでイケメンじゃないと選ばれないらしいです。
左右、どちらの方が好みか、という
Jの馬鹿な質問に義母が答えてくれました。爆
そして意見が一致。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/6a27290c288931d5d709141fcfad99d1.jpg)
蒋介石さん。
すごい人で大騒ぎだったので
どこの国の団体か!?って思ってたら日本のツアーの方達だった。
集団心理だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/635ffd91a655c182d7818cc5177fec4f.jpg)
もう、本当に泣きたいくらいの雨だったので
タクシーで永康街へ。
高記と言うディンタイフォンにほど近いお店で焼き小龍包ランチ。
昨年末の台湾出張でも行ったお店だったけど
名物の焼き小龍包を食べなかったので、リベンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/ee84c22b8c40275a25ef70f572e37b9e.jpg)
確かに蒸し小龍包より焼き小龍包の方が美味しかった!!
予定していた永康街散策も豪雨で諦め
近くのお茶屋さんで台湾茶タイム。
Jは前に実母実妹と来た事があります。
回留
店員さんが日本人ばかりって言う。。。。
工夫茶を注文すると最初は店員さんが入れてくれます。
このお姉さんも日本の方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/8f9aa0a89d02ef2d76f87469c0178a31.jpg)
台湾の茶道みたいな感じかな。
お菓子は4人で2種をシェア。
妹ちゃん(同級生)に選んで貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/8819c2be6d8a94b4f1b5d414ff1f9684.jpg)
なんか、大雨のせいで予定が狂いまくり。
70代の義母も辛いだろうなあ。
アテンドの立場で予定通り行かないともの凄くストレスが溜まってしまう。
(アテンドして貰う立場だと気にならないけど)
J自身の気持ちが空回りしていてちょっと辛かったです。
オットが私にすごく気を使って来たので
私、空回ってるって気付きました。。。
つい格好つけちゃうこの性格をどうにかしたい。