しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

カオマンガイ(ハーフ&ハーフ)@ランチ備忘録

2023-05-20 21:55:36 | カフェ・レストラン
2月の備忘録続きです。

gulfくんのファンミで好きなタイ料理の話が出ていて
カオマンガイ、しかも茹でと揚げのhalf&halfが良いと言っていたので
食べて来ました。
(ちょうど良いタイミングでお外ランチをする機会があったので
室町のお店です)
ま、こちらのお店はシンガポールチキンライスですけど
基本的には同じとみなします!


ランチセット
タレがちょび髭すぎる。。。。と一瞬引きましたが
そうだ、gulf、「何も付けないで食べるのが好き」って言ってたな、と
気を取り直しました。


美味しかったです。


そのファンミでやはりgulf的オススメタイ料理で
マンゴーともち米のデザートを紹介してましたけど
J、10年前にタイで食べてました。

その時のコメントがこちらです。
*****************************************************

*************************************************************

こちらは日本橋三越に入っているノワ・ドゥ・ブールのケーキ
フィナンシェが美味しいお店なんだけど
最近帰りに寄ると売り切れてる。
なーぜーだーーーー_| ̄|○
(テレビで紹介されたらしい)

                 
フレーズ・シャンティ
ご注文後に口どけなめらかな6分立てのクリームをとろりとかけて仕上げる、ノワ・ドゥ・ブールのショートケーキ。卵の香りを生かしたきめ細かなスポンジと苺を層にして、毎日、店内厨房でひとつひとつ丁寧に仕上げます。


ミルフィーユ
ご注文後にサクサクのパイ生地に、コクのあるカスタードクリームを重ねて仕上げるシンプルなミルフィーユ。バターの香り豊かなパイの美味しさとクリームのハーモニーを楽しんでいただくために、ぜひお早めにお召し上がりください。



この日はまだフィナンシェも買えたし、カヌレも買えました!
美味しい❤️


こちらもお仕事の日のお外ランチ
お気に入りですが、小さなお店で並ばないと食べられません。
美味しかった!!

写真見たら食べたくなったので、また行きます!

2月の推し活(タイ編)

2023-05-19 22:47:32 | 推し事
まだまだ体調が元には戻っておりませんが
取り敢えず、書ける時に記事を書いてしまいます。
(いろいろな記憶が忘却の彼方へ。。。)
**************************************************************

実は色々あって、今タイ沼からちょっと抜け出してるJです。
でも、この頃はまだタイ沼にいました。

2月に行われたガルフ カナウットの2nd ファンミーティングに
1人で行ってまいりました。

中野の街にGulf降臨


雨男のガルフさん。
この日もガッツリ雨。1stファンミーティングも大雨
(確か、イベントで今日(雨)来日しているはず。。。)


タイ沼では多いと思うのですが、
この日もフォトタイムが設けられました。


客席に降りて来たー!


肉眼で見るのを大事にするか、写真に納めるか、、、
でも目の前に来たら手を振りたくなって
目線の写真は撮れませんでした。そんなもんだよねー。







JのiPhoneのカメラロールがこんな事になってました。


全体写真



必死で自分を探してみた。笑
分かるかーい🤣



タイ沼文化(?)であるGiveAway
SNS上で交流あっても、なかなか自分から積極的に行けないです。
三つ子の魂ですね。
でもある方がぼっちのJに声(DM)を掛けてくれて、
お友達に紹介してくれたのでこんなに頂いちゃいました。
豪華。。。✨


Gulfからは全員にバレンタインの薔薇と
(タイのバレンタインはバラを贈るのだったかな)
チロルチョコ2個のプレゼント。



ちなみにJもGiveAwayを用意してました。
神奈川県が誇る銘菓クルミっ子とチロルチョコ包装紙用ホルダー、
そしてアンプレラマーカーのセット
ついたくさん用意しちゃうんだけど、人見知り過ぎて
大半を持って帰ります。爆

そしてこの二日後、、もう1人の推しのちょっとしたtwitter事件があり
Jの気持ちが急降下しちゃったんですよね。
若い時から気持ちが冷めたら復活はしないJです。爆
まあGulfは悪くないので、今も推しなのだけど、、、という感じ。
でも、7月のファンミーティングには行く予定です。
それで終わりになるかなーー。

タイコスメも使ってます。

今は🇯🇵の別沼に漂っております。。
(結局沼ってるのか!!)

2月のごはん@備忘録

2023-05-19 20:41:57 | ご飯
ごはんの備忘録

ピカール(冷凍食品屋さん)のガレットがあったので
ようやく休日の朝ごはんにしました。
簡単にお家でガレットが食べられます。

オット用のガレットコンプレット(ハム、チーズ、卵)


Jは卵抜き


この日は実家でもらって来たもの。
みんな大好き母上の中華おこわ。銀杏とベーコンがたっぷり入ってます。
これは習っておかないとね。
ポテトサラダも母上作
ケンタッキーも持たせてくれました。
御馳走様でした。



この日はふるさと納税で頂いたステーキ



おまけはフレッシュネスバーガー
ちょっと行く頻度が上がりました。


期間限定(現在は販売されてません)
ホタテフライバーガー 焦がしバター醤油タルタル (640円)
オットの注文ですがホタテ一個頂きました。


Jは基本的にフレッシュネスバーガー。
これにオニオンリングを頼みます。

オットもこれを食べちゃうので、バーガーはいつも2個でサイドなし。
でも、こういうチェーン店も高くなりましたね。
2人でがっつり食べると3千円近く掛かってしまいます💦


二子玉でハワイ気分

2023-05-18 12:48:36 | カフェ・レストラン
2月の備忘録です!
はい、2か月半前の備忘録です😅

二子玉にお買い物に行くと、たいてい鼎泰豊orつばめグリルになりがちなので
この日はザ ヴェランダさんへ

明るい店内です。


まあ、子連れが多いのでザワザワしてますけど。



オットはコーラ、Jはジンジャーエール✨


ガーリックポテト
(オットはイモを基本的に食べないので9割Jのお腹に入りました)


オットのステーキプレートランチ



Jのアヒポキプレートランチ
量が多かった。。(いや、ポテトを食べたからだよね)

今度はポテトとサラダとシュワシュワ🍷でいいや。爆


お買い物を終えてお茶タイム。
いつものマーガレットハウエルカフェへ

おしゃれカフェだけど、グラスが普通!笑
うちにもあるデュラレックスのグラスだし。


オットは乙女なので紅茶を。
ティーコージーがオットのデニムに見えちゃう写真☺


アップルパイ🍎を食べてました。


これはオマケ写真

日本橋三越で奮発して苺のケーキを買って帰りました。


なんかうまく撮れない。

生クリームLOVEのオットにはこちらを。


苺尽くしセットでした🍓




2023年1月備忘録(カフェ編)

2023-05-11 09:08:57 | カフェ・レストラン
もう、自分は罹らずにやり過ごせる気がしていましたが
そうは行かなかったですね。
元々インフルにも掛かりやすい体質なんです。。

今回の症状は高熱(最高39.6℃)で上がり下がりしながら
38.5℃で2日間。
それより何より辛いのは咳。
元々気管支が弱いのでそこに出ますね。
横になるとあっという間に咳き込んで起き上がらなくちゃならない
ひどい時は窒息するかと思いました。
2日間で2時間くらいしか眠れず
「一生横になれなかったらどうしよう」と絶望しました。爆
とりあえず今日はだいぶ楽になりました。

先に台湾旅行記を書いちゃいましたが、実は1月分がまだ残ってました。
************************************************************************

何で半休を取ったのか記憶がはっきりしませんが、
この日は午前休を取ってました。
平日ならちょっとだけお得なランチがある
二子玉のつばめグリルさんへ。

トマトファルシ
(前はランチはサービスで付いて来てたけど、
多分、今は100円くらいで付けられる)


美味しいです。


パンを選択すると早々に運ばれて来ちゃうので(トマトより先に来た)
困るんですよね。
焼きたて(温めたて)をメインと一緒にいただきたい派。
今度メインと一緒に持って来てもらうように頼んでみようかな。


メインはもちろんホタテクリームコロッケ

美味しかったです。ご馳走様でした。
さあ、移動しましょう。

スカイツリーも見えました。
この後、午後から出勤しました。

実は二子玉に寄った時にマヨルカさんで
ピスタチオエンサイマーダを購入していました。

クリンちゃまの激推しエンサイマーダです。

これが、、、、本当に、、、本当に美味しかった!!
好きだ!大好きだ!笑
(クリンちゃま、今ブログお休み中よね。。)


そして、1月末に起きた、妹家の大事件。
甥っ子がcovit19に罹患して、
受験生の姪っ子をどうするか大問題が勃発。
なので我が家に2泊しました。

日曜の朝にタリーズロースターラボ で3人でモーニング

オットのフレンチトーストプレート


姪っ子のエッグベネディクトパンケーキ


Jのサラダトースト

姪っ子ちゃん


次は2月の備忘録です!