連休の一部を使って伊豆に行ってきました。
適当に行ったのでかなり無駄なことをした気もしますが、私の旅行なんざ大抵いつもそんなもんなのでまぁいいのです(苦笑)
ちゅか今回は、家を出る直前に会社に財布忘れてたことに気づきまして…
同行者に待ち合わせを一時間ずらしてもらって会社に行ったら守衛さんに「身分証ないなら鍵貸せないんだよ!」と怒られ…←怒られる訳が全くわからんし。単に断られるだけならまぁ分かるけど
同じ室の人が休日出勤しててマジで助かりました。
で、無事に財布を取り新幹線で熱海。大変観光客向けなのがわかりやすい海鮮丼屋でご飯食べてから、伊豆高原へ。
今回の宿は料理自慢のペンション。確かにコストパフォーマンスはかなりよかった(*^o^*)夕飯は伊勢海老メインのコースに白の地ワインをあわせていい感じに酔っぱらい、ご飯もなかなかのもので。伊勢海老ってなんであんな美味しいんでしょう(^w^)
温泉は普通。部屋は寒かった(+_+)暖房入れればよかった…←そこまで寒くなるとは思わず、普通に寝ちゃった
朝ごはんは普通。スクランブルエッグがよかった。
で、前日観光し損ねたので翌日は観光するぞー
ということで、下田周りで堂ヶ島。←伊豆高原に行った意味無し!
昼すぎに着いたんですがなかなかよかったです。ここでは遊覧船乗って島巡りしたり。写真は船では撮り損ねたから陸から撮った堂ヶ島付近。
その後、夕方前から修善寺方面。ほんとは修善寺と天城越え方面に行きたかったんですが、時間的に帰る時間でして。何も見ずに乗り換えで三島へ。
その辺で晩御飯タイムになったので、普通の地元居酒屋。なかなかユニークな料理が色々あって面白かったです。デザートのクレームブリュレのキャラメリゼ部分がむちゃくちゃ美味しかった…(*^^*)
そのまま最終の新幹線で帰宅。一時間半位でした。なかなか安いし、まだ見損ねた所もあり、またふらっと行くにはいいかも。あんまり時間に縛られないでまったりリゾート気分で行くのがベストかもですね(^^ゞ
適当に行ったのでかなり無駄なことをした気もしますが、私の旅行なんざ大抵いつもそんなもんなのでまぁいいのです(苦笑)
ちゅか今回は、家を出る直前に会社に財布忘れてたことに気づきまして…
同行者に待ち合わせを一時間ずらしてもらって会社に行ったら守衛さんに「身分証ないなら鍵貸せないんだよ!」と怒られ…←怒られる訳が全くわからんし。単に断られるだけならまぁ分かるけど
同じ室の人が休日出勤しててマジで助かりました。
で、無事に財布を取り新幹線で熱海。大変観光客向けなのがわかりやすい海鮮丼屋でご飯食べてから、伊豆高原へ。
今回の宿は料理自慢のペンション。確かにコストパフォーマンスはかなりよかった(*^o^*)夕飯は伊勢海老メインのコースに白の地ワインをあわせていい感じに酔っぱらい、ご飯もなかなかのもので。伊勢海老ってなんであんな美味しいんでしょう(^w^)
温泉は普通。部屋は寒かった(+_+)暖房入れればよかった…←そこまで寒くなるとは思わず、普通に寝ちゃった
朝ごはんは普通。スクランブルエッグがよかった。
で、前日観光し損ねたので翌日は観光するぞー
ということで、下田周りで堂ヶ島。←伊豆高原に行った意味無し!
昼すぎに着いたんですがなかなかよかったです。ここでは遊覧船乗って島巡りしたり。写真は船では撮り損ねたから陸から撮った堂ヶ島付近。
その後、夕方前から修善寺方面。ほんとは修善寺と天城越え方面に行きたかったんですが、時間的に帰る時間でして。何も見ずに乗り換えで三島へ。
その辺で晩御飯タイムになったので、普通の地元居酒屋。なかなかユニークな料理が色々あって面白かったです。デザートのクレームブリュレのキャラメリゼ部分がむちゃくちゃ美味しかった…(*^^*)
そのまま最終の新幹線で帰宅。一時間半位でした。なかなか安いし、まだ見損ねた所もあり、またふらっと行くにはいいかも。あんまり時間に縛られないでまったりリゾート気分で行くのがベストかもですね(^^ゞ