色々あるもんだ。^^;
先週日曜日に買ったファンデーションがやっぱり合わなくて、ってかアンタはミキティか!!ってくらいに真っ黒に塗られてしまうし(←単に色選び間違ってるんですが)、肌理もすーごく粗いし、
で、昼休みに(職場から)脱走していつものブランドへ。
無駄に高級なんですが、全っっっ然違いました!!
ブラシでつけるタイプの新商品。塗ってるっぽくならないのに肌理だけは細かく&粗は隠れる感じ。まだ付け方がイマイチわかってませんがだんだん精進しまーす。
いやーいいねぇ、とテンション上がりまくりで帰ったら、
まさかの叱責。(→参考)
そんなに譴責されるようなことか?とか、つーかでも悪いのこっちだしなぁとか色々考えることがあり、
自分の中で落ち着くまでいい加減しばらくかかり。。。(水曜くらいに人とうだうだこのことについて話してて、なんとなく自分の中で解決しましたが)
人から言われた「駄目!!」では納得できない人なんです。
駄目は良いけど、どこがどういう風に駄目だったのか、どうやったら再発しなくていいのか原因が自分の中で解決しないと、そのことについてずーっと考えこんじゃうんですよね。
凹んでたり怒ってたりが付属して考えてるから、たぶん雰囲気的にもずーんってなってて、
こんなん製造責任な親とか好きでつきあってくれてる相方とかならともかく、職場の人にはいい迷惑だよなーってわかってはいるけど。
僕メンタル弱いんですもん
。
ただねー、前も書いたかもですが、
自分の気持ちの柔らかい部分、というか、
言われたことを受け止めて生身の自分なりに処理しよう、というもの。
は、
人の優しさとか、いいところにも作用するんですよね。
相手が嫌いだったとしても、何か嬉しいことされたら素直に嬉しいと思えること、
好きな人だったらもっと好きになれること、
ふと街中でみかけたほのぼのした風景、
ちょっとした季節の移り変わり。
そんなものを柔軟に受け止めたい、と思うのです。
オープンにしてるからこそ、ダメージに弱いのではないかと。
だったら、そこを閉じちゃったらそれはそれで人生楽しくないんじゃ?って。
自分で傷つく分にはまぁ自己責任で引き受けてるから苦しいですけどいいんですよね。
・・・だからぁ、職場の雰囲気悪くするのやめよーよ。。。orz@心の声
いつもが無駄にテンション高いだけに、ギャップが激しいんですよね。。。
悩み中です。近くに上司が居る環境のある間にどうにか解決を・・・^^;
あ、んで
火曜日にプロジェクトチームに引っぺがされてる上司がそろそろ戻ってくるよ、とプロジェクトの打ち上げの飲み会でべろんべろんに酔っぱらった当の上司から聞かされ、(よしよしw←ここんとこの悩みの原因はほとんどそれが遠因だから)、
水曜に10年来の友人たちと飲み会。三人揃うの何年ぶりだ?って感じなのに、ものすごい勢いでマシンガントーク。進んだ道も全然違うんですが、それぞれ良い方向に成長しててすごく楽しいメンバーです。そして、何だかんだで当人の選んだ職業の人っぽくなっているのが楽しいです(笑)。私も役人っぽく見えてるんですかねぇ。
で、遅くまで呑んでて(半ば予想はしてたけど)終電に間に合わず、
あ、でも○○駅だったらこっから10分くらいで歩いていけるんじゃん、終電まだあと25分くらい後だから余裕じゃん♪
って思って歩き出したんですが、
歩いても歩いても行き着かず・・・・
迷子。orz 深夜の繁華街で何やっとんじゃわし。
結果、10分くらい行き過ぎていたことが判明。
・・・ダッシュ?
(ぜいぜいはぁはぁ)つ、ついた・・・もう死ぬ・・・でもオンタイム・・・
駅員さん「もう終わりましたよ?」←すごく普通に
・・・なんですと?
・・・もう歩く気力はありませんでした。
行き過ぎたことに気づいたところからタクシー乗ったらだいぶ安かったのにね。^^;
ちなみに、タクシーでもストップかけて止まるまでにワンメーター上がるというミラクルを成し遂げ、
もう笑うしかなかったです。。。
タクシーの運ちゃんの「・・・明日にはきっと良いことありますよ。」が非常に白々しかったです・・・orz
木曜、金曜、は特段何もなく。
・・・でも今週忙しかったから語学出来なかったんだよねー
と思いながら土曜日に宿題やって、
日曜日に語学とヨガ。
・・・語学なんですが、
来週から、先生がイケメンネイティブから日本人のおばちゃんに変わるんですよ~~~
いえ、おばちゃんが悪いとは申しません。
でもでも、
「勉強しに行ってるんだから関係ないでしょ?」
と思ったそこのアナタ!!!(←誰だ。)
だってかっこいい方が行きたくなるに決まってるじゃないかー!!!
はぅはぅはぅ。
どーもおばちゃんは苦手なんですよね。
あ、近所のおばちゃんは大丈夫か・・・何だろう。
あー、
私がオトコ脳の時に会うおばちゃんとは相性が悪い傾向にあるなぁ、そういえば。
お料理トークとかしてるとむしろ可愛がられるんだけど(笑)。
このへんにおばちゃん攻略の鍵があるのかなぁ。
まぁいいや。
で、語学終わった後、
眼鏡作ってきました
茶色のベーシックなプラフレームです。つーか前のともしかして形一緒なんじゃ疑惑が先ほどから・・・前のは赤でしたけどね。
元々ずーっと、今持ってる奴は負荷がかかりすぎるのでもっと負担の少ないものを作りたいなぁと思っていて(遠くを見る用なので近くを見ると疲れる)、
思っていたら、
「眼鏡の方がイイ(萌え的に)」
と、ある人に断言されまして、
んーじゃぁ作ってみっか。←単純(笑)
けど、私眼鏡かけると顔きつくなるんですよね。元々ぺろっとした凹凸のない顔なので、そこに段差が出来るととたんにどっかん来るらしくて。
まぁしばらくかけてみます^^;
と、至れり尽くせり・・・違う、怒濤のごとくなんやかやとアップダウンしまくった一週間でした。
来週は平和でありますように。
・・・あ、火曜日大阪出張か。←既に平和じゃない予感。
先週日曜日に買ったファンデーションがやっぱり合わなくて、ってかアンタはミキティか!!ってくらいに真っ黒に塗られてしまうし(←単に色選び間違ってるんですが)、肌理もすーごく粗いし、
で、昼休みに(職場から)脱走していつものブランドへ。
無駄に高級なんですが、全っっっ然違いました!!
ブラシでつけるタイプの新商品。塗ってるっぽくならないのに肌理だけは細かく&粗は隠れる感じ。まだ付け方がイマイチわかってませんがだんだん精進しまーす。
いやーいいねぇ、とテンション上がりまくりで帰ったら、
まさかの叱責。(→参考)
そんなに譴責されるようなことか?とか、つーかでも悪いのこっちだしなぁとか色々考えることがあり、
自分の中で落ち着くまでいい加減しばらくかかり。。。(水曜くらいに人とうだうだこのことについて話してて、なんとなく自分の中で解決しましたが)
人から言われた「駄目!!」では納得できない人なんです。
駄目は良いけど、どこがどういう風に駄目だったのか、どうやったら再発しなくていいのか原因が自分の中で解決しないと、そのことについてずーっと考えこんじゃうんですよね。
凹んでたり怒ってたりが付属して考えてるから、たぶん雰囲気的にもずーんってなってて、
こんなん製造責任な親とか好きでつきあってくれてる相方とかならともかく、職場の人にはいい迷惑だよなーってわかってはいるけど。
僕メンタル弱いんですもん

ただねー、前も書いたかもですが、
自分の気持ちの柔らかい部分、というか、
言われたことを受け止めて生身の自分なりに処理しよう、というもの。
は、
人の優しさとか、いいところにも作用するんですよね。
相手が嫌いだったとしても、何か嬉しいことされたら素直に嬉しいと思えること、
好きな人だったらもっと好きになれること、
ふと街中でみかけたほのぼのした風景、
ちょっとした季節の移り変わり。
そんなものを柔軟に受け止めたい、と思うのです。
オープンにしてるからこそ、ダメージに弱いのではないかと。
だったら、そこを閉じちゃったらそれはそれで人生楽しくないんじゃ?って。
自分で傷つく分にはまぁ自己責任で引き受けてるから苦しいですけどいいんですよね。
・・・だからぁ、職場の雰囲気悪くするのやめよーよ。。。orz@心の声
いつもが無駄にテンション高いだけに、ギャップが激しいんですよね。。。
悩み中です。近くに上司が居る環境のある間にどうにか解決を・・・^^;
あ、んで
火曜日にプロジェクトチームに引っぺがされてる上司がそろそろ戻ってくるよ、とプロジェクトの打ち上げの飲み会でべろんべろんに酔っぱらった当の上司から聞かされ、(よしよしw←ここんとこの悩みの原因はほとんどそれが遠因だから)、
水曜に10年来の友人たちと飲み会。三人揃うの何年ぶりだ?って感じなのに、ものすごい勢いでマシンガントーク。進んだ道も全然違うんですが、それぞれ良い方向に成長しててすごく楽しいメンバーです。そして、何だかんだで当人の選んだ職業の人っぽくなっているのが楽しいです(笑)。私も役人っぽく見えてるんですかねぇ。
で、遅くまで呑んでて(半ば予想はしてたけど)終電に間に合わず、
あ、でも○○駅だったらこっから10分くらいで歩いていけるんじゃん、終電まだあと25分くらい後だから余裕じゃん♪
って思って歩き出したんですが、
歩いても歩いても行き着かず・・・・
迷子。orz 深夜の繁華街で何やっとんじゃわし。
結果、10分くらい行き過ぎていたことが判明。
・・・ダッシュ?

(ぜいぜいはぁはぁ)つ、ついた・・・もう死ぬ・・・でもオンタイム・・・
駅員さん「もう終わりましたよ?」←すごく普通に
・・・なんですと?

・・・もう歩く気力はありませんでした。
行き過ぎたことに気づいたところからタクシー乗ったらだいぶ安かったのにね。^^;
ちなみに、タクシーでもストップかけて止まるまでにワンメーター上がるというミラクルを成し遂げ、
もう笑うしかなかったです。。。
タクシーの運ちゃんの「・・・明日にはきっと良いことありますよ。」が非常に白々しかったです・・・orz
木曜、金曜、は特段何もなく。
・・・でも今週忙しかったから語学出来なかったんだよねー
と思いながら土曜日に宿題やって、
日曜日に語学とヨガ。
・・・語学なんですが、
来週から、先生がイケメンネイティブから日本人のおばちゃんに変わるんですよ~~~

いえ、おばちゃんが悪いとは申しません。
でもでも、
「勉強しに行ってるんだから関係ないでしょ?」
と思ったそこのアナタ!!!(←誰だ。)
だってかっこいい方が行きたくなるに決まってるじゃないかー!!!
はぅはぅはぅ。
どーもおばちゃんは苦手なんですよね。
あ、近所のおばちゃんは大丈夫か・・・何だろう。
あー、
私がオトコ脳の時に会うおばちゃんとは相性が悪い傾向にあるなぁ、そういえば。
お料理トークとかしてるとむしろ可愛がられるんだけど(笑)。
このへんにおばちゃん攻略の鍵があるのかなぁ。
まぁいいや。
で、語学終わった後、
眼鏡作ってきました

茶色のベーシックなプラフレームです。つーか前のともしかして形一緒なんじゃ疑惑が先ほどから・・・前のは赤でしたけどね。
元々ずーっと、今持ってる奴は負荷がかかりすぎるのでもっと負担の少ないものを作りたいなぁと思っていて(遠くを見る用なので近くを見ると疲れる)、
思っていたら、
「眼鏡の方がイイ(萌え的に)」
と、ある人に断言されまして、
んーじゃぁ作ってみっか。←単純(笑)
けど、私眼鏡かけると顔きつくなるんですよね。元々ぺろっとした凹凸のない顔なので、そこに段差が出来るととたんにどっかん来るらしくて。
まぁしばらくかけてみます^^;
と、至れり尽くせり・・・違う、怒濤のごとくなんやかやとアップダウンしまくった一週間でした。
来週は平和でありますように。
・・・あ、火曜日大阪出張か。←既に平和じゃない予感。