だいありぃ。

くろねこのつれづれなるにちじょう。

違和感

2020-06-30 22:00:37 | 日常。
面談にて。

「◯◯さんは女性だから、女性どうし何かと教えてもらえるでしょう。仲良くしてね。」

と言われたのですが。

先日ちろっと(?)愚痴った感じ悪い人で、私は仲良くする気はない。(笑)←曖昧にごまかした

まぁ、それはいいんだけど、「女性どうし……」っておじさんたちにはよく言われるんだけど、この人たち、男性に「◯◯さんと××くんは男性どうし仲良くしてください」って言うんかな?言わないよねぇ😶

って思うわけですよ。


ただまぁ、たぶん看護師さんとか保育士さんとかの男性が少ない職場なら、「男性どうし云々」と悪気なく言われるだろうなぁと思うと、差別というよりマイノリティへの悪気ない余計な気遣いなのかなー
気の合わんヤツだって居るわ。😑

独身なら彼氏彼女いるの?とか、結婚してたらお子さんは?とかと同じ挨拶がわりなのかなー。
↑ちなみにこのあと子供ができると「二人目は?」、姉妹だと「三人目は男の子ね!」が続く。最近は三人目言ってくる人少ないけど😑


まぁ、過渡期なのかねぇ、と流すことにするわけですが。

---
卒乳は本人はけろりんぱとしているのですが、こっちが辛かった……😓

金曜に飲ませるのやめて、お世話になってる助産院に電話したら月曜まで張らせてから来てねー、でも一回ならそんなに張らないかな?などと言われ、その気になっていたら、金曜日はまぁなんとかなったんですが土日がめちゃくちゃ痛いの。

寝るのも、まず横になるだけで辛いし、仰向けも重いんだけどうつぶせは当然無理、横向きも変なとこが重力に引っ張られて痛いので無理。寝返り打てないので変な時間に目が覚めるし……

起きたら起きたでなんかヒリヒリじんじんズキズキと痛むし。

計三回ほど圧抜きをして耐える。😖

幸い、月曜日に30分(!)かけて搾って貰ったあとはそこまで張ることはなく推移しています。でもあと二回はしっかり抜かないといかんらしい。

一号のときはそんなに痛みで苦労した記憶がないので、ほとんど飲んでなかったんだろうか、と思います。まぁ、今回は二回→一回にして1週間とかだったので減りきってなかったのも大きいと思うのですが。

---
新たな職場にもやっとこ少しずつ慣れてきました。

上司の一人が今まであまり接したことのないタイプで、けっこう面白い。😏

せっかくのご縁なので、吸収できるところは吸収して卒業したいですが……先方の7月異動がないことを祈ろう。(たぶんない、はず)

頭のなかに数字が飛び交ってる人ってこんなこと考えてるんだ!という。

一人、わりとそっち寄りの上司が昔いたのですが、今回の人は徹底してます。いろんな数字をどう読むかに人生かけてる感じ。

数字が嫌いで経済学とか経営学とかを極力避けてきた身としてはなかなか食らいつくには歯応えがある感じですが、やりがいはありそうです。使いこなせるまではいかなくても、壁打ちの相手くらいにはなれるようにしておきたいかな。応用はかなり効きそうなので。

ちょっと偏ってるなぁと思わなくもないけど話してて面白いし、少し話題を投げるとすごく丁寧に解説してくれるので、とりあえずメリットを享受する一方ですが、しばらく甘えようと思います。😏

ちなみにブログやってるらしい。本名で検索しても出てこなかったから、こっそりなのかなー😅どさくさに紛れてURL聞いてみたらよかった。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かびたー

2020-06-27 17:08:05 | 日常。
梅干し、重石どけたら何個かカビが。😓

いくつか探したけど、大抵梅酢が傷んだ場合のことばかり書いてあって、唯一出てきた梅だけ傷んでいる場合というのに、カビた梅だけ外せばよいと書いてあったので、そうしてみた。

ついでに、まだ塩が残ってるけど梅酢はだいたい上がったので、紫蘇も入れといた。

今年は干す気はないので(しちめんどくさかったから)、これであとは塩が溶けたら床下に収納しておしまい。

去年のを見返すと毎日梅酢回して当たるようにしていて、そっちのほうがこまめに見れるし梅ジュースで慣れてるから、無難かなぁという気も。


梅ジュースは、あとちょっと砂糖が残ってるのでもう少し様子見かなー💦

---
水木と二日連続で、朝御飯が出てくるとそっちを気にしまくり、それでも飲ませようとするとかぷっ!と噛まれたので、もう要らないんだろなー、ということで卒乳。

一年は頑張ってね、と第一子の産科で言われたのがどうも引っ掛かってはいるけど、まぁ大丈夫だろう。(よく食うから)

で、本人はけろっとしてるんだけど、二回→一回にしてから間がなかったからわりと張ってる。😑

電話で助産師さんに相談したら、月曜日においでーと言われたので土日はせいぜい圧抜きで耐えるしかないし、痛くて寝れないとかではないからまぁこんなもんだろうと思うけど、地味に痛いのって疲れる……💦

今週は旦那、頼んだ。💦💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食めんどくさいー

2020-06-22 21:19:01 | 日常。
保育園では栄養士さんが作ってくれるし、朝ごはんは母乳のあと、おやつ的な感じでプレーンなパン(食パンとかミルクパンを味付けなしで)を食べてるだけだからまだ手間はかかんないのだけど。

土日にまとめて作るのがめんどくさくなってきたー(笑)

楽を覚えるとこれだからなぁ😅


いや、フリーズドライやレトルトの子はそれでいいと思うんですよ?

うちのはそれじゃ足りないんですよ……標準よりちっちゃいくせにどこに入るんだ?姉(これまたよく食う)と変わらんくらい食べるんですけど。😶

だから、まとめて作るにしても、普通の子なら一週間くらいもつ量でも、下手したら週末二日ぶんにしかならない😑
朝のパンも入れたら毎日四食ですよ。😓

可能なかぎり味噌汁から取り分けたりするんですが、とにかくコトコトコトコト煮ないとまだ食べれないし。

まぁ、それでもアラから出た出汁だとか、こんぶと鰹で取った出汁だとか、たんねんに料理してやればちゃんとすごい勢いでたべるから作りがいはあるけどさー

食べない子だったら間違いなく真面目に作ってない😅

最近は手づかみしたがるので、土曜は鍋一杯に拍子木切りのだいこんとニンジンを一時間煮込み。(あと金目鯛のアラとカマ。ほぐすのめんどかった…。)

日曜は肉団子の作りおき。豆腐と鳥挽肉が中心で、あと塩とか片栗粉とか、混ぜるのはいいんだけど、それをスプーン二つ使ってスープの中に成形しながら落とし掬って並べて冷凍庫……ってのがまためんどい。😓
今日は更に保育園からの宿題で豚肉に初挑戦なので、そこから更に豚挽肉加えてーとかやってたし。😶

……離乳食終わったらもう肉団子なんてやんないわ。😑

---
金曜日のお風呂上がりに、二号は飲む気なさそうだなぁと思いながら乳を含ませたら、いきなりかぷーっ!と噛まれまして。

悲鳴あげたわ。😱

なんか、そんなに張ってなかったのもあって、あ、もういいや!と思い。

就寝前の授乳をやめて、土曜から晩酌解禁。(笑)
よっしゃー、と魚屋に向かうと、鰯、開いてあるやつは自分で捌くなら刺身にもできるよー、というので頑張りました。

皮をはがして、うまく取れたとこは刺身に。
微妙になっちゃったとこや、小骨がばりばりなところは叩いてなめろうに。

なめろうは、子供的にはあんま美味しくないかなーと、一部をそのまま成形して一号は鰯バーグ。

……鰯バーグ、片栗粉少し混ぜてやった方が美味しかったかも。😅

いやー、特になめろうが美味かった。
お酒と魚の組み合わせはやっぱ最強だと思います。

豚肉と焼酎もね。😅

---
英語は基礎コース終了。

フリートークコースに入りました。

レベルたけーわ。この前まで余裕だったけど、また四苦八苦してます。

ついに先生から語彙が~と指摘されるし。
語彙があったらお金払って英会話習ってないわ!(苦笑)
ドイツ語も結局、単語カードを作って覚えた単語はほぼなく。
私には、一般的には遠回りですが、会話や読解を続けて少しずつ少しずつ入れていくしか方法がないのです。語学嫌いな所以。

仕事に使える日は来るのかしら……😓

---
今年の梅仕事も終盤です。

五月の終わりに、二キロの青梅を買ったらさすがに多すぎて、一キロは急遽梅酒に回し。

一号が何かやりたいというので、フォークで穴を開けてもらい、砂糖漬けと梅酒に加工。

就職二年目から、ドイツにいた頃を除いて毎年やってるので、梅シロップはだいぶ慣れたなぁ。毎度漬け方は確認しながらだけど……


先週来た梅は、少し追熟させて梅干しにすべく、週末に塩漬けにしました。

去年はいろいろ苦労したのですが(はじめての梅干し作りだった)、今年はどうなるかなー

一回しかやってないと完全に忘れてますが😶




ちょっと梅酢上がってきたは上がってきたけど、上がりが遅いような……腐らなきゃいいんですけど。😶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒乳に向けて

2020-06-17 17:56:23 | 日常。
このご時世に(!)誘われる飲み会を体よくお断りするのに最適な理由である授乳ですが……😅

どうも二号はごはんのほうが好きらしく。

一回食を食べはじめてすぐに普通の量食べるようになり、一月たつのを待ちかねるように二回食へ。(6ヶ月なるやならず)

私がズボラなもので、すりつぶすのとかかなり適当で、二回食になってからはすり鉢すらめんどくさくなってプロセッサーでがーっとやっていたのですが、多少大きい破片もぺろりと食べるようになり、おかゆもどんどん固くしていくけど普通に食べ。←足りない足りない仰るので、量を増やすのと並行してゲル状→固形物っぽくしていく

保育園では10時30分ごろと3時過ぎの二回ご飯が出るのですが(家でも最近はそれに合わせてそのくらいに食べさせている)、二号にはおもちゃを渡して大人と一号で夜ご飯を食べていると、ここ最近はよだれを足らしながらじーっと見つめ、声を出したりばんばんテーブルを叩いたりして激しく要求。

いや、七ヶ月ちゃん、晩御飯は君には早いよ。何のことだか?┐('~`;)┌

と、しばらく誤魔化しつづけ、最近は赤ちゃん煎餅を少し渡してハイ食べたねーと一応ご飯に参加した形を作っておもちゃを与えたりしていたのですが、日に日にプレッシャーが激しく……(笑)

で、たぶん食べないんじゃないかなぁと思いつつ、先週金曜にフリーズドライのお粥と白身魚のペーストを出してみたよね。

うん、ごはんごはん!と最初は食いついたけど、二三口食べて「ちがう!」と。

で、視線は完全にお煎餅をロックオン。

「あれがいいー!!」「足りない!もっとー!!」

……はぁ。左様ですか。

まぁしかし、ご飯がわりにお煎餅食べるのはよろしくない。と思う。←そもそも足りてないし。無理やり切り上げても機嫌悪いし。

仕方ないので、翌日大人ごはんが鯛のあらだきだったので、少しあらを取り分けて水で炊いたんですよ。(大人+姉は最初から醤油とみりんと酒で煮る)

フルでごはんあげるのも胃に負担だろうなぁと、お粥はフリーズドライの野菜がゆでいつもの半量より少ないくらい。

二号「美味い!なにこれ美味しいわよアナタもっとちょーだいちょーだい!!」

……マジか。美味いものは食べるんかい!!

合間にフリーズドライのお粥を入れたらそのときは変な顔するんだけど、とりあえず口に突っ込まれたものは全部食べてました😥

仕方ないので翌日はフルでごはんを提供。

……ぺろりと食べたし、むしろ足りないって感じねぇ😑
そうですかー、これからは量を増やしつつ三回食ですかー😓ギリギリ八ヶ月になる前だったんだが……
つか、既に育児書に書いてある量の倍から三倍くらい食ってるぞ、君。😥


そんでね。
まだ、母乳なんですよ。

そりゃ、寝る一時間半前に力一杯ごはん食べてりゃ、寝る前の授乳なんか飲まないよねー😖

五月半ばに四回→三回に(夜中起きなくなって夜間授乳を終えたため)、六月上旬に三回→二回に(保育園に合わせて、昼ごろと夕方食べていた離乳食の時間をそれぞれ二~三時間前倒して夕食の時間には授乳することにした結果、二回目の授乳と三回目の授乳の間隔が二時間空かなくなったため)減らしたばかりで、まだ母乳量が減りきってないんですけど!!😵

↑なお、四回→三回が一番きつかった。朝まで時間が開くから、明け方にはパンパンで痛くて目が覚めるという……

一応、まだ張って痛いので含ませるけど、片方二、三分でプイッともう要らなーいされてしまうので、まぁ圧抜きに毛が生えた程度かなぁ。

あと、母乳神話じゃないですけど、一歳くらいまでは母乳飲ませられるなら飲ませた方が免疫力とか栄養とかの面でいいよ、なんてのを一号の時の産院に言われていて、そうなのかなぁ、でも飲みたがらないけどなぁ……と思っていたのです。

そしたら、月曜日に旦那がお迎えのときに、若い先生に「二号ちゃんのミルクを減らそうと思うんです」と言われた、と言いまして。

(あ、自粛は解除してます。さすがにそろそろ仕事が回らなすぎて。)

保育園ではごはんのあとにミルクを飲ませてくれているけど、ミルクを単に減らすだけ?どゆこと?と聞いたけどどうも要領を得ないから、聞いといてくれる?と言うので、どうせだからいろいろ聞きたいこともあるし、と栄養士さんにお話伺いたいんです、と事前にご連絡して昨日のお迎えに。

乳児クラスの主任の先生と栄養士さんが揃って出てきました😵

クレームとかじゃないよ!!マジで。

と、若干焦りつつ(笑)、話をうかがうと。

◯しっかり食べているので、事前に青魚や豚肉を食べさせる等の準備が整い次第、後期メニューに切り替えたい
◯離乳食の量も増やしていきたい。それに伴い、ミルクの量は減らしていきたい。

ということで、方向性は完全に一致。

「お母さんが上手に誘導してらっしゃるからこんなにスムーズにできるんですよ😸」

と何度もべた褒めされて調子に乗る単純な私(笑)

頑張ったもの!
離乳食は保育園に丸投げする予定が、結局二回食までほとんど自分で作ったもの。(笑)

こちらとしては、先述の通り、これ以上この時期に母乳減らしてご飯にシフトしていいのか(最終的に、朝ごはん・朝おやつ・昼ごはん・昼おやつ・ばんごはんの5食になる)、それで栄養や免疫はちゃんと取れるのか?というところが気になっていたので、確認したら、

「免疫とか栄養って、半年くらいを境にだんだん母乳から得られるものが減って、自分で食べて得るようになってくるんですよ。二号ちゃんの食べっぷりだと、もうほとんど母乳関係ないと思います。あとは病気になったりしながら少しずつ獲得していくしかないので……」

と仰る。

……お、おう。そうか。(笑)

じゃ、遠慮なく夕御飯中の晩酌に向けてレッツゴー🍻!(←違う)

ということで、こちらの準備が整い次第夜の授乳→朝の授乳の順に減らして、早いところ卒乳することになりました。

といっても、すぐには母乳量も落ち着かないので、何だかんだで一月くらいはかかるかな。梅雨明けとどっちが早いかなぁというところです。

---
ひょんなことからあるブログとかSNSにはまって、ちょこちょこ覗いています。

面白いから読んでるんだけど、1日何千も何万もアクセス集めるってすごいなぁと思うし、正直自分の力を試してみたいような気もするんだけど……

小説書きしてた(いまでもたまにしてる)ときにも思ったんですけど、商業ベースに乗るような人たちってものすごい努力されてるんですよね。

毎日定刻更新、タグ付け、スタッフへのアピールは当たり前。コメントへの返信もマメにやり、各種SNSへの露出、ランキング掲載、人気ブログやSNSでコメントをしてコメント返しを狙う。小説ならコンテストへの提出もするし、その際どんなコンテストでどういう作品が求められているかをきっちりサーチ、それに合わせて内容や作風を変える……

そこまでやって、はじめてスタートライン。その上で、才能とかタイミングとかいろいろ揃って、やっと商業ベースに乗るひとが一握りいる、という世界。

ちょっと文章書くの好きくらいで太刀打ちできる世界じゃないです😅💦💦
ブログも十日くらいで次書けばいいほうだもんなぁ。小説も途中でほぼ止まってるし。

それは、素人のカラオケ好きとプロのシンガーとの間に流れている分断と同じくらい深い。

なんかだかねー、ワタシいま承認欲求すごいのかしら😶どうした。😑💦💦

まぁ、とりあえず、気持ちのメモってことで。ふーん、くらいに読んでいただければ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとフライングですけど、まぁ書きたいときに。

2020-06-15 12:51:58 | 語学
育休中から取り組んでいたオンライン英語。

在宅勤務中も業務の一貫として続けていいよと言って貰えたので、地味ーに続けていまして、受講コース43レッスンのうち41レッスンを終えまして、ほぼ終わった気分(笑)。実際、あと長文(?)が1つとテストだけで、新しく習うことはもうない。

8割方、子供らに妨害されながらだったけどな!!
リアルの集団レッスンだと、子供連れてくわけにもいかないので、とてもよかったと思います。

この英会話学校にはこれ以上のレベル設定のクラスはなくて、あとはフリートークになります。

……正確に言うと、いまは平日昼間のお買い得コースを取っていて、夜とか休日にもフルで取れるコースを選択して倍くらい払えばビジネス英語のコースも取れるけど。(笑)

そんで、コロナも多少落ち着いたからと、新しい職場で英語の集団レッスンが始まったのだけど……

うん、オンラインのほうがいいや。😑

なんせ喋る機会が少ない上に、レベルが合ってない。

なんか自分で思っていた以上に英語慣れしていたらしく、提供されているクラスはほぼ聞き取れる上に思ったことを返せるので、あんま学ぶことはないなぁという印象。まぁ、ないよりはあったほうが慣れという意味ではいいんだけど、一時間半拘束されるにしては得るものが少なすぎる。

Eメールの書き方とかだったんだけど、正直通じりゃいいし……😶

まぁ、この辺はドイツ語で散々やったから相場感がわかっているというのはあって、基本的に頭のなかは外国語族の中でドイツ語と英語を切り替えてる感じ。

もうちょい詳しくいうと、大きなくくりとして日本語と外国語の切り替えスイッチがあって、構造から違うからか、外国語を話しているときは外国語の頭で話しているから日本語から訳している訳ではない。その中でドイツ語モードと英語モードがあって、瞬時にやってるからはっきりはわからないけど、どうもこれは単語or言葉のまとまりくらいで訳しながらやってるみたい。

なので、文の構造がドイツ語に引っ張られて枠構造を作ってしまい語順を注意されたり、なんだっけ…と言いたいときに「how can I say...」というべきところで「wie heißt das...」と言ってしまったり、単語単位でドイツ語が混ざったり、というのがしょっちゅう。😑💦💦なんなら途中でどれが英語でどれがドイツ語か分かんなくなったり(笑)

更に、WhatsAppとかでドイツ語でしばらくやりとりしていたあとはこれが激しくて、英語がとにかく出てこない😶

とまあ、マイナスポイントもあるのだけど、そもそもベースとなるゲルマン語が頭のなかにあるということは言葉のチョイスに相場感があるということでもあって、すごく楽をしているところが多い。

つーか、前にも書いた気がするけどそりゃドイツ人とかオランダ人は英語上手になるよ!って言いたい(笑)。だってほとんど置き換えてるだけだもん。

日本語から英語は、文構造から全部組み立て直しだからそりゃー苦労するよ😑

まぁ、ドイツ語も基本的にコミュニケーションに困らないってくらいでぺらぺらという訳でもないし、英語はもっとレベル低いので精進精進です。

がんばろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を飾る

2020-06-12 12:33:49 | 日常。
コロナで散歩以外ずーっと家にいるようになって、だんだん精神的に荒んできて。

あぁ、目が休まらないのか。

と、鉢植えを買ってきたのだけど、けっこうあっさり花が終わってしまい(笑)


今年は行きたいねと言ってたイチゴ狩りも連れてってやれなかったしなーとイチゴの鉢植えを追加したり、ミニトマトと大葉が夏の定番なので、その辺も追加されたはいいものの、そろそろお世話も飽和状態な割に、結局ベランダにあるから洗濯物など干すと隠れてしまい、あんま意味ないなぁ……


ということで、3月頃から花を飾り始めました。






花瓶を実家から譲ってもらったりしたけど、なかなか飾るの上手くなんない(笑)

家で過ごす時間が長くなると、こういうちょっとしたことが潤いになるのだなぁと思う次第。

500円前後で買ってきて、一週間から十日くらいもつので、思ったよりコスパはいいです。花屋さん、オマケしてくれること多いし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセサリーほしい&近況ほか

2020-06-04 22:49:21 | 日常。
アクセサリー、ほとんどつけないんだから要らないじゃん?

と旦那は言うけど違うんだー😖

(そこそこ奮発したネックレスは無論のこと、エンゲージどころかマリッジリングすらほぼつけないから、旦那としては期待はずれなんだろうけど)


着るものもそうだけど、身に付けるものって気分が上がるのよー

だから普段仕舞いこんでるどころか、ちゃんとお洒落してもつけるの忘れてたりするけど存在価値はちゃんとあるのだ(笑)


妊娠出産育休もがんばったし、コロナ対応もがんばったし、この際バッグかアクセサリーでも買うか!とちょいちょい見ているのですが、例によって困るお値段のこと。


10000円を切るようなものは普段使いにはいいけど記念に買うのにはちょっとチープすぎる

さりとてプラチナとかのジュエリーを買おうとすれば軽く100,000円を超え、いいなと思うとン十万~それ以上


うーん、どっちもなんか違う。


そもそも、アクセサリーとかいい鞄を使う意味ってなんぞや?


とか哲学的なことまで考え出したり。

---
話は全然違うのですが。

保育園とかの自粛要請ね、「在宅勤務などで自宅での保育が可能な場合」とか言うわけですけど。

「在宅勤務=自宅での保育が可能」じゃないからね?

今、非常事態だからみんな歯を食い縛って耐えているだけで、家に子供いたら普通に仕事にならんから。

ここでいう「みんな」には、家に子供がいる人のみならず、それでパフォーマンスが落ちた人のカバーをさせられている人も含めますけども。

まぁ、奥様(まれに旦那様)が専業主婦(夫)で、仕事部屋があるなりすれば子供がいても仕事になるでしょうけど、保育園に入ってるってことはシングルか共働きなんですよねー

なのに、「真に保育が必要な方」とかその文書で書くわけですよー

みんな必要だから預けてるんで、本質的にみんな真に必要なわけですが……😑
いや、たぶんね、「何をどうやっても家に大人がいない家庭」って書きたかったんだと推察するんですけどね。でもね、言葉のチョイスがね。

ほんと、子供関係は現実を分かってない人が制度設計なり文書作成なりしてるからかピントがずれていることが多いんですけど、今回のこれはまた腹立つわ……

---
腹立つといえば、新たな職場のお局?がめんどくせえ😒

お局というのが、古株の事務職OLさんのことを指すのであればちょっと呼び名が違うんですが、いわゆる総合職の古株女子です。

なんか突っかかってくるんだよなぁ…
切り口上だったり多々するし。人の話遮って見当違いの結論出そうとするし。関係ない人も見る掲示板で吊し上げに来るし。

その割に仲良しのえらい人には媚びるような声出してるし、あー自サバ(自称サバサバ系)ねめんどくせえ。っていう

自分で思ってるより何割増かで女ですよ、貴女。(*・・)σ

最初は嫌われてるのかなぁーまぁいいか、くらいだったのですが(大したことはやらかしてないはずだけど心当たりはなくもない)、だんだん苦い笑いが出てきて💦

ほんとまー、下手に出てりゃ調子に乗って舐めてくれやがって😓

な、いつもの気分に。


これがいつもの気分というのもどうかと思うけど、基本的にあまり偉そうにはしないから、一定数の人は舐めてかかるんですよねぇ。。小学生の頃からね。。

ほんとさー、アラフォーになってもそんなんかねぇ😑

ひたすらめんどくさい。

まぁ、そう長い付き合いでもないことは確定しているので可能な限りスルーで……と思うけど、案外なんだかんだありそう。気がおもーい😑

送別会?
コロナと授乳を理由にスルーです。
授乳はマジな理由ですが。

---
そーいや、彼女が突っかかってくる理由の1つに、家庭優先の姿勢というのがありそうな感じで。

ついでに、その辺のことは他の人からもいい目では見られてないようで。。

……あのね。

確かに四月に復帰はしたけど、保育園、実質的に登園できなかったの。
保育園ないと、0歳4歳抱えてたら最低限以外の仕事とかできないの。

それにね、電車乗って通勤てのも可能な限り避けたいの。こちとら、なんとか綱渡りで家庭回してんの。倒れたら、その時点で詰みなの。更に、家族に、特にまだお誕生も迎えていない子供にもうつすかもしれない。乳幼児は重症化しないというけど、隔離されてずっと会えないなんて上の子でも相当影響ある。下の子に至ってはまだ母乳飲んでるの。

「前任の方はもっと仕事にも力いれてましたよ?旦那さんにも協力してもらって、もっと出てきたらいいのにー」

って、前任(同じく産休あけ)は新型コロナのことなんか何の心配もせず(その頃新型コロナなかったんだから当たり前)に保育園に預けてただろーが!!!😵

こういう言い方はアレだけど、この人バカなんじゃないかなぁ、とそのセリフを聞いたときに思ったんですが、まさか他の人もそう思ってるところがあったとは。

保育園の通過儀礼としての発熱祭りくらいなら、多少は仕方ないと諦めて預けるんですよ。今回は医療も崩壊しかけ、何が起きるかわからず、もし発症したら隔離、という状態な訳でしょう。保育園からも来るなと言われてる訳でしょう。なんで同列に考えて前任とは違うのねーいいご身分ねーみたいな扱いになるんだ?😓

確かに、旦那がちと忙しい部署になったのもあり、まだ下の子が小さいここ一、二年は私のほうの仕事をセーブしたい、とは人事に言ったけど、それは仕事しないってことじゃなくて(当たり前)、単に残業や出張に多少の制限が出たり、看護休暇を取るのが私のほうが多くなるかな、ってくらいのこと。

ここまで仕事できてない&出勤できてないのは、完全に新型コロナのせいなんですけど……

ほんとね、考えたら分かるよね?

わっかんないかなぁー😑

なんか外国人に外国語で説明してるほうがわかってもらえる気がするわ。😑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする