あけましたにゃ、朝から嫌なニュースでめでたさ半減(4度)。
昨日は米津玄師観てから寝たのじゃが、
そのあとが良かったらしいにゃ。
司会者がカミカミでも、
世間の評判?では今回の紅白は良かったってことらしいじょ。
恒例の今年のおせち。
まずはいつもの、梅干し茶、お神酒。
今年のお神酒は男山の純米酒、さすがに美味いにゃ。
お雑煮も毎度おなじみ、蕪の雑煮。
ダシと蕪の甘味で激美味。
おせちは。
エビとイカがないので去年よりさらに寂しいにゃ。
どっちもこの時期大幅値上がりするのでカット。
好物の肉巻きも同じ理由で無し。
いろいろカットした分は今年も、
和み家のオードブル。
じゃあ最初のおせちいらんじゃねえかとなると思うが、
親世代は仕出しがあまり好きじゃないのじゃ。
よって豪華オードブルは3日かけてがほぼひとりで食べることに。
好物ばかりじゃ。
明日更新休み
昨日は米津玄師観てから寝たのじゃが、
そのあとが良かったらしいにゃ。
司会者がカミカミでも、
世間の評判?では今回の紅白は良かったってことらしいじょ。
恒例の今年のおせち。
まずはいつもの、梅干し茶、お神酒。
今年のお神酒は男山の純米酒、さすがに美味いにゃ。
お雑煮も毎度おなじみ、蕪の雑煮。
ダシと蕪の甘味で激美味。
おせちは。
エビとイカがないので去年よりさらに寂しいにゃ。
どっちもこの時期大幅値上がりするのでカット。
好物の肉巻きも同じ理由で無し。
いろいろカットした分は今年も、
和み家のオードブル。
じゃあ最初のおせちいらんじゃねえかとなると思うが、
親世代は仕出しがあまり好きじゃないのじゃ。
よって豪華オードブルは3日かけてがほぼひとりで食べることに。
好物ばかりじゃ。
明日更新休み