![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
アルクで駅弁大会との情報をキャッチ。
両行にはしばらく行けそうもないので、
駅弁で我慢じゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかも今回は百選らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/87/4ccd18ce933c62bd844a1771c264fb9e.jpg)
売り切れは無いじゃろが駐車場が埋まるといけないので、
いつもより早めにゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
おお確かにここ最近では見たことないほど多くの種類が並んどる。
弁当屋さんもコロナでこっちに力を入れてるんじゃろにゃ。
今回は食ったことある弁当はスルーして初めての物を買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
まずはランチに茨城名物黒毛和牛ステーキと根菜の天ぷら弁当1280円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/085345c7aa3e287fa269ad4e63ac16c9.jpg)
水戸駅の弁当らしい。
北海道にはもう一度行ってみたいと思ってるが、
水戸にはよほどのことが無い限り寄らないじゃろからにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/bc2225d710cd19079ac073f9fd18f9e9.jpg)
ステーキってほど厚くないが薄切りってほど薄くはない赤身の肉じゃ。
当然冷え冷えじゃがおいしいじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ご飯も冷え冷えでしかちょっとべちゃっとしてるのじゃが、
こりゃびっくり、おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アクセントでなんかの草やきんぴらごぼう?がのっかっててイイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もう一方の根菜の天ぷらは衣がジメってってイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
値段的にはやっぱり駅弁価格でお高めじゃが、
味に文句はなかったじょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)