
ネタ切れ模様の昨今、ネットでなんかいい店ないかと探してると

「山口県で一番うまいお鮨!」
ほほー

「太刀魚の炙りが云々・・・」
そりゃあ、

こりゃ行かねば。
宮野温泉の帰りによってみたじょ。

山口市中央の「一柳」じゃ。
入口が二つあるじょ。
ちょっとわかりにくいが左が釜めし屋さんで右が鮨処じゃ。
入店。
カウンターと小上がり、よくある形じゃにゃ。
カウンターに着席。
ふむ、タネケースはちゃんと氷で冷やしてるじょ

メニューに「にぎり」「上にぎり」の他に「おまかせ」があるにゃ。
おまかせ5250円を注文。

おもむろにさくからタネを切りはじめたにゃ。
へいおまち~~
うにがてんこ盛りのイカから~~
これも小倉の某店と似ておる。
うむ、美味い

タネがやや厚切り、
特に食いにくいことはないのでお得な感じ。
大トロは萩産ってことなので生マグロじゃにゃ、
確かにおとなしめの味じゃ、美味いじょ

続いて、
ひらめ



うーーーむ、確かに情報どおり、
高レベルの鮨が次々出てくるじょ

全~部、美味~い

確かに山口県一と言っても過言じゃねえかも

最後は一本あなご。
デカイので皿盛りででるよう・・・
ん?ん?



カウンターには灰皿なんかないので油断してたじょ

まさかこれほどのお店で・・・吸うとは・・・

一時退避・・・・

煙りはおさまったが結局最後のあなごはショックでよくわかんなかった

この店のことは全然知らなかったのじゃが、
大将に話を聞くと、10年以上前からやってるそうじゃ、
なんでこんなにおいしい店の情報が


タネの種類が少ないもののでてくる鮨は小倉の某店と遜色ないじょ

使ってあるうにの量も半端なかったし5000円でも煙以外は文句なし。
その煙害についてはこの日は不意を突かれたが、
通常は禁煙のお願いをしてくれるとのことなので大丈夫かも

でも、とりあえず山口県一は保留っす

探ってみマス
ホームページもあるみたいよ。
www.gyoten.net/
こちらも行けたら検証します。
イラサイ。
ウイ、行天は以前、
もり田の大将にたのまれて行ってみまシタ。
ランチやってなかったッス
to 朔
一柳の今の大将は19年前からだそうジャ
和粉じゃにゃ、メモッたじょ
防府は蕎麦屋とたこ焼き屋 の通報がまだ未処理で残ってるニャ
てかここって旨いんすね(´・ω・`)
場所的なものもあるのかあまり聞かないので(笑)
てか今日初めて知ったのですが、防府に天然酵母の和粉(わこ)ってパン屋があるみたいです(`・ω・´)
宇部のみなみみたいに知られていないパン屋ってあるもんですね(´・ω・`)
パン大好きなので俺自身も行ってみたいですが、くみちょーのレポ宜しくです(笑)
因みに場所は分かりません(笑)
カウンターのみで完全予約制
しかも今月一杯はお得な価格になってます。