名残の暑さも今週末までらしいじょ(24℃)。
ホークス敗退、ジンクス通り3位じゃダメだったにゃ。
監督も解任とは、常勝ホークスとしてはしょうがないのかも。
来年は100勝くらいしてぶっちぎりで優勝じゃい。
10月10日の話。
魚かつは10時開店なので10時ちょいすぎに行って、
それからちょっと時間つぶして10時55分、
近所に出来たパン屋に行ってみたじょ。
宇部市岬町の「oyatu pan MONE5」。
11時開店じゃがすでに2人並んでた。
待つこと5分、開店。
先の2人が入店したがパンがまだ出そろってなかったみたいで、
さらに待つこと10分、順番来た~~。
たのも~~
うむ、思った以上に売り場が狭い、期待度アップ。
ガラスのショウケースに10種類?くらいのパンがアルミのパンに入れられて並んでるじょ。
昔懐かしいスタイル。
並んでるパンも昔懐かしい感じのパン。
じゃが、お値段は昨今の高価格おしゃれパン並。
安けりゃ全部買いたかったが3種あるソーセージパンが全種300円オーバー(「粉と米」越え)、
とてもじゃないが無理なんで値段お安めの5個1190円を購入。
まず第一に選んだのはもちろん焼きそばパン。
美味しいコッぺパンじゃが焼きそばパンにはちょっと硬め。
焼きそばは一番好きなシンプルタイプ、よく出来てておいしいのじゃが、
焼きそばパンにしたら味が足りないかにゃ。
最近食べ比べてるクリームパン。
うむ、パンはクリームパンらしいパン。
うむむ、中のカスタードがクリームと言うよりスクランブルエッグに近いかも。
焼きそばパンと同じく薄味な感じじゃがクリームパンならあり。
あんぱん。
一日冷蔵庫に入れてたら固くなったのでちょっと炙るといい感じに。
パンも餡の甘さもバッチリ、3個の中では完成度は一番。
カレーパン。
揚げ油もイイ物使ってるんじゃろ、
日をおいて食べたが全然気にならなかったじょ。
パンもカレーもおいしいのじゃが、
そのカレーは辛さがゼロ、
かといって甘いわけでもないとこがかわってるにゃ。
全体的におとなしめの味だったにゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます