晴れても曇っても寒さはいっしょじゃにゃ。
昨日はウインズ小郡の後、また、うどんとチョー美味い鳥天食おうかと思い、
山口市湯田温泉に向かったじょ。
すると、讃岐弘法の隣の隣にあるお好み焼き屋が開店準備してるじゃねえきゃ。
鉄板 「はなのや」じゃ。
ここは11時半開店のはずなんじゃが11時29分頃に来てもぜんぜん閉まってるにゃ。
昨日はチョット遅かったから開店してたみたいじゃ。
気になってた店だったんでさっそく入店じゃ。
ふむ、なかなかきれいに掃除してある店じゃ、いいじょ。
ランチのお好み焼きセットは800円じゃにゃ。
ここは、表に看板出てた日替わりランチ900円を注文じゃ。
お好み焼きでもないのに目の前の鉄板に火をいれたじょ。
日替わりのおかずの豚キムチを自分で焼くのか~??
まずはサラダ、
レタスにコーンと簡単なもんじゃがイヤミが無くウマイじょ。
こりゃ期待できるにゃ。
しばし待つと、ライス、味噌汁、豚キムチが登場。
なるほど、おかずが冷めないように鉄板で温めるんじゃにゃ。
ぬ、ご飯がけっこうウマイ。
ここまで来れば豚キムチも当然ウマイ。
味噌汁はまあまあ・・・。
さすがに豚キムチは味が濃いにゃ、ご飯3杯は平気でいけそうじゃ。
さらにデザートとドリンク付じゃ。
満足満足。やっぱりランチはご飯がウマくないとにゃ。
こりゃあ、お好み焼きも食べにこないといけないにゃ。
食事の後、讃岐弘法によって、鳥天ゲットだぜぇ。