






◆125回目のウォーキング(6,289歩):
Rちゃんと歩いた春の日
思ったより肌寒い日でしたが、Rちゃんと
一駅の往復、歩きました。
近所で一番、早く咲く桜です。

ツバキが綺麗です。

お店の軒先にある鉢植えのお花。

今日は、Rちゃんが手芸をしたいというので
リクエストに応えました。
パッチワークの布やフェルト、紐を買い求めました。
ちょっと説明しただけで、スイスイと針が進むRちゃん。

お泊りグッズの巾着袋です。
歯ブラシなどを入れます。

そして、フェルトのミニバックです。
ココのエプロンでは、なみ縫い、ステッチ
ボタン付け、お花や蝶々も縫い付けました。

Rちゃんがいなければ、きっと電車を使っていました。
Rちゃんがいなければ、裁縫などはしなかったでしょう。
健康的な一日でした。感謝です。

◆そうだ!ハワイに行こう




ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/

#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
