![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/a54489951316b7932501d04c1575f38f.jpg)
◆105回目のウォーキング(5,806歩)
◆往復歩いて、ジムでヨガもしたのに,
0.1㎏しか減っていない!
今日は、今月初めてのジムに行くことができました。
そこで、往復、歩くことにしました。
5,806歩でした。
途中、さざんかのお花に引き寄せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/d312f0efc59dd3e306ac3c2dc0a67463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/af3d4184fa8705c12c9ccf8bb5e03f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/09/a8f088587c46e7396c53995044480f0d.jpg)
こんな風景も撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f8/3809d3f306098e28adca10a748dba95d.jpg)
◆家のベランダにある鉢植えのお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/9ae41f7361eff155754d640d1931ab68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/bd8d43679d6b1cd633cb0d8bf8b40ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/4b29d32c331fae8ef3ef7a2ad3e82e88.jpg)
◆歩いても、ジムでヨガをしても、減った体重は、0.1㎏なんです。
家に帰って、さぞ、減っていると思いきや
けっこう、がっかりです。
ヨガをしながら、水分補給をするので
体重は増えます。
私は、ウォーキングやヨガでは、体重は減らないことが
実証されました。
遅いお昼は、明太サラダパスタ、400キロカロリーほどのものでした。
起きてから4時間経った頃に体重を測ったら
なんと、0.6㎏も減っています。
夕方、体重を測ると朝より、0.9㎏の減。
しかし、夕食で、また、戻っていることでしょう。
◆今日のあすけんさんの点数は73点でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/63fa0b409f4656dbc1c8c0963fb362d6.jpg)
昨日は、24点でしたから、今日は、凄いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/c6ed21477104fe9d92226df262716ab2.jpg)
ということで
今日も平穏な一日が終わろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/c40b99e2f0888d003ee9cceed35b6047.jpg)
◆おやこイベント:2019年2月3日・
越谷市市民活動支援センターにて
勇気のhana子育ての会:おやこイベント
日時:2019年2月3日(日)13:30~16:00
場所:越谷市活動市民支援センター
料金:無料
定員:30組 乳幼児~小学6年生まで
イベント内容
学生による子ども向け映像劇
「かけがえのないプレゼント」
亀田 秀子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/d8c9f9c2f42f0ffbb10b23b8bb286a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/f23a40ffaa96b58b8f57962a55ce32ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/d2e478fe287bab2875e034770060de1f.jpg)
「お金をもらって我が家で国際教育?」
ホストファミリーの魅力&体験談
嘉手納 友幸氏
お申込み先・主催
越谷市市民活動支援センター
☎048-969-2750
お申込み、お待ちしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/a1c0b0bbfc67bf0bc41ffd813f867c55.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/938c404ada57b744f7d774f27bccf2d5.jpg)
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/dc57780b0ac07cf776201a2c1e6d1c55.jpg)
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)