goo

ユクノキ・9~葉痕

 マメ科フジキ属の「ユクノキ」。頂芽の冬芽は葉柄内芽になりその葉痕は冬芽をグルリと囲むO字形になるが、枝の途中にある葉痕はU字形になっている。幅は4~5ミリで維管束痕ははっきりしないが何となく顔に見えた。ユクノキは数年に一度開花する。去年は開花したがはたして今年はどうだろう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 野鳥・153~ジ... アオモジ・7~蕾2 »
 
コメント
 
 
 
蹄鉄型 (ぶちょうほう)
2025-02-12 21:44:04
多摩NTの住人様 こんにちは
画を拝見して蹄鉄を連想しました。
子供のころ遊んだ磁石もこんな形をしたものがありました。

ユクノキの花をまだ見たことが有りませんが、今年あたりはどうなるのでしょうね。
花の季節にその木の下に行って確かめてみたいものです。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2025-02-13 08:05:54
コメント有り難うございます。子供の頃、蹄鉄型の磁石で良く遊びました。ユクノキやフジキの開花は今年はどうなるでしょうか。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。