実店舗で、
(これは売り物ですか?)と
At the actual store,
(Is this for sale?) and
来店されますお客様から頻繁に尋ねられておりますBMベアー!
BM Bear, which is frequently asked by customers who come to the store!
(御自分の仕事のデスクに置きたい!)とか(お子様へのプレゼント!)とかで御購入頂いております。
こちらのBMベアーですが、もう既にお判りの方も多いかと思いますが、
(I want to put it on my desk at work!) Or (gift for my child!).
As for this BM Bear, I think many of you already know it.
この僕が愛用しておりますボーイズ別注バンダナBDシャツの生地を使ってハンドメイドで作っております。
ですから生地自身は、ヴィンテージで使用されておりました手間の掛かります抜染の手法で作られました生地になります
全く同じお色目でバンダナも作っているのですが、バンダナの生地とシャツ生地は強度の問題で変えてあります。
このBMベアーはシャツ生地を採用しておりますので強度にも問題はございませんね。
It is handmade using the fabric of the boy's bespoke bandana BD shirt that I love.
Therefore, the fabric itself is a fabric made by the time-consuming discharge printing method used in vintage.
I made a bandana with exactly the same color, but the fabric for the bandana and the fabric for the shirt are different due to strength issues.
This BM bear uses shirt fabric, so there is no problem with its strength.
手作りになりますので、ベアー本体のどこかにボーイズマーケットのプリントも配備してあります。
僕の我儘でお願いしました。
(裁断が大変ですよ!)と言われましたが。
Since it will be handmade, there is also a Boys Market print somewhere on the bear itself.
I asked for my selfishness.
(It's hard to judge!) I was told.
手と足と首も可動致しますので色々なポーズでお楽しみになって下さい!
The arms, legs, and neck are also articulated, so please enjoy posing her in various poses!
それから手と足の可動には古着から採取しましたボタンを使用しております。
(古着屋でしたので、シャツなどベール買いした場合に、販売できそうもないシャツはボタンなど取り外して
保管しておりますので。因みに今回のベアーで使用しましたのはシャツボタンとなります)
地球環境にも優しいベアーとなります。
一つ一つ柄行きが異なるベアーもございますが、それが又自然な雰囲気が演出されております。
それからベアーのスカーフと申しましょうかマフラーと申しましょうか
Also, the hands and feet are movable using buttons collected from old clothes.
(Since it was a second-hand clothing store, when I bought veils such as shirts, I removed the buttons from the shirts that I could not sell.
I am keeping it. By the way, I used shirt buttons for this bear.)
It will be a bear that is friendly to the global environment.
There are bears with different patterns one by one, but it also creates a natural atmosphere.
Then call it a bear scarf or call it a muffler
本体がオリーブグリーンになりますので、アメリカ臭いゴールドのお色を挿し色にしてみました!
案外エエ感じに仕上がっております。
(僕的な見解になりますが)
このスカーフですが、
Since the main body is olive green, I tried to add the color of gold that smells like America!
It is finished with an unexpected feeling.
(This is my opinion)
Although this scarf
米国製SPEEDLINEのスニーカーのシューレース(デッドストック)を使用致しました!
細かい所に色々とギミックを仕込みましたBMベアーとなります。
We used US-made SPEEDLINE sneaker shoelaces (dead stock)!
It will be a BM bear with various gimmicks in the details.
そしてヒップにボーイズマーケットのレーベルを付けております。
And we have a boys market label on the hips.
素材も勿論、ボーイズマーケットのオリジナルそれもヴィンテージ仕様の抜染生地を採用致しまして、備品のボタンは
古着のシャツボタンそしてスカーフにはデッドストックのシューレースを採用致しましたBMベアーとなります。
こちらもシャツ生地が無くなり次第、販売終了とさせて頂きます!
Of course, we have adopted the boys market's original discharge printing fabric with vintage specifications, and the buttons of the fixtures are
It is a BM bear that uses dead stock shoelaces for used shirt buttons and scarves.
As soon as the shirt fabric is gone, the sales will end!
追伸
女将からの伝言です!
お客様へ