スパイラル呼吸法™講座:第559回「上級:ディープスタイルの片足鶴」2月4日
インドを旅してやってはいけないこと?
それはインド人に道を聞いてはいけません。100%間違っています!
それでも道を歩いていると、親切?なインド人が近づいて来て「どこに行く?」と聞いてきます。私は地図を見せて「ここにある寺院に行きたいんだ」と言うと「ああ、それはこっちの方角じゃない。あっちだ」と言います。
私は首をかしげて「地図にはちゃんとこっちになっているぞ」と言うと「オレはここに生まれた時から住んでいる。この辺のことは全部知ってる。その寺院は絶対にあっちだ。」
そこまで言うので私もしぶしぶ言うことを聞いて、道を引き返しました。するとヨガクラスで知り合ったオーストラリア人に偶然ばったり会ったんです。
それでかくかくしかじかその寺院のことを話すと「ああ、ワタシこの前そこ行きました。それこっちですよ」そんなことだろうと思いましたが、地図よりもインド人を信じた私がバカでした。
今回はひさしぶりのディープスタイルの片足鶴です。気合いります。でもやっぱり体の各パーツの連続性なんです。アレクサンダーテクニークのプライマリーコントロールが作動すると、頭が前に上に行ってバーンと体が浮上します。
凄く不安定なバランスですから、そのスリリング度ときたら断トツで高いです。
1)まず基本姿勢。左右の手と頭頂で三角を作るようにマットに置く。そしてつま先立ちになる。
2)手で右足を持って、スネの部分を右上腕に乗せます。
3)そして再び手をついてスタンバイ。
4)左脚を上げます。
5)さてここから手でマットを押し付けてヘッドリードします。
6)頭が持ち上がったら、絶対に気を抜いてはいけません。
7)ここから更にヘッドリードで豪快に浮上します。
- スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司