スパイラル呼吸法™講座:第575回「上級:サルヴァンガアサナ」2月23日
今月の1日にお風呂の温水器が故障して工事期間中は、水シャワーを毎日浴びていました。18日にタンクの交換があって、それからは温かいお湯のお風呂に入っています。ところが2週間以上も水を浴びると、すっかり体が慣れてしまい、今じゃ起床後に水シャワーしないとスッキリしないんです。不動明王御真言「のーまくさーまんだー・ばざらだんかん」を唱えながら浴びると体がカーッと熱くなってしまりのある体になりますよ。
今回はサルヴァンガアサナの上級。初挑戦です。サルヴァンガアサナの初級タイプでは、手を背中に当てて肩で逆立ちします。上級のは手のサポートなしでやります。
1)やり方は単純。仰向けになって手をバンザイ、頭の向こうに置きます。そして背中を持ち上げて足を頭の向こうにやります。これだけでもバランスとるの難しいです。
2)ここからゆっくりと足を上げていきます。私はこれが限界。
3)さらに難しいのが、手を大腿部に置いてやるサルヴァンガアサナ。首に負担がかかるので、頸椎の柔軟性が必要です。
(*スパイラル呼吸法は当スタジオ開発のワークです。無断使用は御遠慮願います。)
- スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
070-5594-6328