スマートホンで確定申告 悪戦苦闘 その2
確定申告の作成を開始してみました。アプリのマイポータルAPを開きます。それでログインですが、マイナンバーカードの読み込みが、なかなかうまくいきません。スマホによってカード位置が違うので、何度もやりながらコツをつかんでください。
やっとログインして指示に従って進みます。するとすぐに立ち往生してしまいました。はっきり言ってシロートが一人で作成できたら奇跡です。最初からマイナンバーカードの窓口<0120-95-0178>に電話してください。すぐにつながります。
ただし丁寧に教えてはくれるんですけど、とにかく何が何だかわけがわかりませんので、メモ用紙が必要です。私は最初は小型のメモ用紙を数枚使っていましたが全然足りません。グチャグチャになって書いたものが読めなくなりました。情報量がかなりありますので、A4サイズの用紙を5枚くらいは揃えていた方がよいでしょう。
それで生命保険などの証明を取得するのですが、私の加入している保険は対象外だそうで、マイポータルからは作成できないと言われてしまいました。せっかく苦労してここまでやったというのに、全部水の泡です。
国税局の窓口に電話してくださいと、たらい回しです。しょうがないので電話番号を聞くと、これがなんとナビダイヤル。20秒ごとに10円かかります。完全に詐欺です。悔しいですけどしょうがない。(前に外人が「ノージンジャー」と言っていました)
電話すると、これがまたうまくいかない。国税局の作成ページを堂々巡りです。結局20分もおしゃべり続けたので600円の大損害です。そしてやっと作成ページにたどり着いたと思ったら、PC用画面のビッグサイズ。スマホで入力するのが、とてつもなく大変です。
今日は疲れたので、ここで止めておきます。明日にしましょ。これからスマホで申請予定の人は覚悟した方がよいでしょう。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司